以下の制限事項に該当する場合は、
ソフトウェア・アクセスポイントモードの使用はできません。
|
1.インターネットが見れるパソコンは 「有線」接続 ですか?
以下の図のように、パソコンが「無線」でインターネットしている場合は使用できません。
※サポート外となります。
この場合、モデムとパソコン間を「有線」接続する必要があります。
<NG例> ※パソコンが【無線】でインターネットしている環境はNGです。
|
 |
|
<OK例> ※パソコンが【有線】でインターネットしている環境で使用できます。
|
 |
|
※Windows8、7の場合は、モデムまたは上位機器に「ルータ機能が必要」です。
機能があるかご不明の場合は、パソコンとLANケーブルで繋がっている機器の
レンタル元(ISP等)やメーカへお問い合わせ下さい。
2.弊社製品の子機は、親機(ソフトウェアAP)モードに対応していますか?
※製品パッケージの表記、または同梱のマニュアルでご確認ください。
裏面に以下の様な表記があります。

3.以下のOSや環境の制限事項を満たしていますか?
|
Windows
XP |
Windows
Vista |
Windows
7
|
Windows
8
|
言語 |
日本語OSのみ |
日本語OSのみ |
日本語OSのみ |
日本語OSのみ |
Service Pack |
SP3 以上 |
SP2 以上 |
- |
- |
新ドライバ |
○ |
○ |
○ |
○ |
旧ドライバ |
○ |
○ |
○ |
× 非対応 |
環境制限 |
インターネット接続が、ダイアルアップ接続以外。
(ローカルエリア、広帯域、ブロードバンドで可)
STEP2 で確認できます。
|
以下いずれかが必要です。
・モデムにルータ機能がある。
・インターネット環境に 有線 or 無線ルータがある。
|
SP=ServicePack(サービスパック)の略です。
※【MacOS】、【Windows7 Starter】には対応しておりません。
<ご参考 : Windowsのサービスパック参照方法-OS共通->
「スタート(メニュー)」
⇒ コンピュータ(マイコンピュータ)にカーソルをあわせて、右クリック。
⇒ プロパティ

表示されている「Service Pack」の数字を参照します。

SP(サービスパック)が対応していない場合は、「アップグレードしてください」。
なお、アップグレード方法はご不明な場合は、
パソコンメーカーによって対応が異なる為、パソコンメーカーにご相談されることをお勧めします。
4.ドライバは最新ですか?
ドライバを最新のものに再インストールしていただくと解決する場合があります。
ドライバを最新のものにアップグレードしたい場合は、
以下リンクより
アンインストールをしてから、
再インストールを行ってください。
⇒
【Logitec Wi-Fiアダプタ】ドライバをインストールしたい/ドライバをアンインストールしたい