| 文書番号:8555 |
| Q.【WRC-X6000XS-G】専用ページ
|
|
| |
|
【WRC-X6000XS-G】専用ページ
WRC-X6000XS-G 専用ページ
はじめて設定するこちら
Wi-Fi接続こちら
別のモードこちら
各回線種別の設定こちら
その他についてこちら
つながらないこちら
|

|
Wi-Fi 6(11ax) 4804+1147Mbps Wi-Fi 10ギガビットルーター
WRC-X6000XS-G
製品ページ
|
はじめて設定する
はじめに・・・
プロバイダーとの契約が完了し、サービスが開始されていることを確認します。
プロバイダーから提供されている会員証などの書類を用意します。
①~④新規設定の一連の流れを確認する
①本製品(ルーター)を設置しよう
②無線接続しよう
③ルーター設定画面にアクセスしよう
④かんたんセットアップ4で設定しよう
▲TOPへ戻る
▲TOPへ戻る
モード変更方法
本製品を、ルーター以外の用途で使用する
場合は、以下のリンク先をご参照ください。
※各モードについては、こちら |
|
| 変更するモードを選択してください |
|
|
|
|
▲TOPへ戻る
各回線種別の設定方法
手動でWAN設定を行う
| <ご参考>WANアクセスタイプ |
| 自動判定 |
IPv6 IPoE サービスをご契約の場合 |
| 固定IP |
固定IPサービスを利用されている場合 |
| DHCP |
ケーブルテレビ系 |
| PPPoE |
フレッツなどNTT回線や、光回線など |
| transix |
プロバイダーから提供された情報を入力 |
| 「v6プラス」固定IPサービス |
プロバイダーから提供された情報を入力 |
| v6コネクト(固定IP) |
プロバイダーから提供された情報を入力 |
| クロスパス(IPv4固定) |
プロバイダーから提供された情報を入力 |
▲TOPへ戻る
その他の設定について
▲TOPへ戻る
IPv6(ひかりTV、ウィルスクリアv6)
▲TOPへ戻る
こどもネットタイマー
Wi-Fiでインターネットに接続するモバイルゲーム機やスマートフォンの接続時間を制限できる機能です。長時間のゲームやインターネットからお子様を守ります。

※本機能はルーターモードでのみでご利用いただけます。
|
| >> 詳細はこちら |
▲TOPへ戻る
つながらない場合のトラブルシューティング
▲TOPへ戻る
|
| 作成日時:2021-11-02 |
| 更新日時:2024-12-05 |
|