文書番号:4441 |
Q.【Windows8】Bluetoothペアリング(プロファイル)の削除方法
|
|
|
本コンテンツは、Windows8 の内容です。
Windows8.1 なら、こちら。
ペアリング情報を削除する方法です。
また、接続が不安定な際に、一度、削除してから再接続すると改善することが多いです。
|
|
◆操作目次◆
【Modern UI】 【デスクトップ画面】 ペアリング情報の削除方法
|
・パターン1 キーボード専用 : 「Windows」+「X」を押す。 |
【デスクトップ画面】 ペアリング情報の削除方法
|
・パターン2 指での操作&マウス : チャームからの起動。 |
・本操作は、【Modern UI】 / 【デスクトップ画面】 共通です。
・画面変更は、キーボードなら「Windowsキー」。もしくは【リンク】先を参照。
Modern UI |
|
デスクトップ画面 |
 |
 |
「Windows」キーと、「X」キーを同時に押します。
+ 


以下の画面が表示されます。


「コントロールパネル」を選択します。


コントロールパネル内の「ハードウェアとサウンド」を選択します。



「デバイスとプリンター」を選択します。



現在の接続機器の一覧が表示されます。
ペアリングを削除したい機器を選択(クリック)後、右クリック して、
「デバイスの削除」をクリックします。

※マウスがない場合(指での操作)は、以下を参照ください。
|
|
ペアリングを削除したいデバイスを指で押し続けます。
枠が表示されてから、指を離すとメニューが表示されます。

本操作は、上記の右クリックと同じ動作になります。
|

「はい」をクリックすると削除されます。

・本操作は、【デスクトップ画面】 専用です。
・画面変更は、キーボードなら「Windowsキー」。もしくは【リンク】先を参照。
デスクトップ画面 |
 |
マウスを『右下』(画面の外)まで移動します。

※マウスがない場合(指での操作)は、以下を参照ください。
|
|
 |

メニュー(Charms:チャーム)が表示されたら、「設定」をクリックします。


「コントロールパネル」を選択します。



コントロールパネル内の「ハードウェアとサウンド」を選択します。



「デバイスとプリンター」を選択します。



現在の接続機器の一覧が表示されます。
ペアリングを削除したい機器を選択(クリック)後、右クリック して、
「デバイスの削除」をクリックします。

※マウスがない場合(指での操作)は、以下を参照ください。
|
|
ペアリングを削除したいデバイスを指で押し続けます。
枠が表示されてから、指を離すとメニューが表示されます。

本操作は、上記の右クリックと同じ動作になります。
|

「はい」をクリックすると削除されます。

・・・ Windows8 総合ポータルページへ戻ります。
各種機器との設定方法を紹介しています。
サポートポータル ELECOM SUPPORT (えれさぽ)
| | |
作成日時:2012-10-25 |
更新日時:2017-01-16 |
|