|
●お使いの端末から、ルータの設定を行います。

|
|
ステップ 1/14 : 契約内容に同意される場合は、「
同意」ボタンをタップします。
※【ソフトウェア使用許諾契約書】は、初回起動時のみ表示されます。
ステップ 2/14 : 「
次へ」をタップします。
ステップ 3/14 : 「
スカイリンクセットアップ」をタップします。
ステップ 4/14 : 「
次へ」をタップします。
ステップ 5/14 : 以下の画面が表示されたら、そのまましばらくお待ちください。
※しばらくして、以下の画面が表示された場合※
製品本体にある「WPS」ボタンを約5秒間押し続けてから放してください。
 |
|
※再生できない場合はこちらをクリックしてください |
※再生できない場合はこちらをクリックしてください |
|
ステップ 6/14 : 「
次へ」をタップします。
ステップ 7/14 : 「
ルーターモード」をタップします。
|
ログイン画面が表示された場合
以下の画面が表示された場合、本製品のリセットを
行ってから、再度初期設定を行ってください。
※リセット方法は、以下のリンク先をご参照ください。
⇒ ルータのリセット方法 |

|
|
ステップ 8/14 : 「
簡単設定」をタップします。
ステップ 9/14 : お客様の使用回線(PPPoE かDHCP)を識別します。
※使用回線が識別できなかった場合、画面下の「
手動設定」で任意に選択が可能です。

以下の画面が表示された場合は、
PPPoE回線となります。
※DHCPで判定した場合(以下の画面が表示しなかった場合)は、次の項目10へ進んでください。
 |
|
ユーザー名、パスワードの入力箇所ををタップして必要なプロバイダ情報を入力後、
「
次へ」をタップします。
|
項目 |
ISP記載の名称 |
書面イメージ |
ユーザー名 |
認証ID ユーザーID インターネットID |
|
パスワード |
認証パスワード 接続パスワード インターネットパスワード |
|
入力間違いや、入力する内容そのものが違う場合、インターネットはできません。
慎重にご入力ください。
※ユーザー名は@(アットマーク)以降も入力してください。
※ユーザー名、パスワードは、大文字、小文字を区別しています。
※全角入力はできません。
なお、【ユーザー名】と【パスワード】が書面がない、もしくは、
どの項目がその該当かわからない場合は、
ご契約されたインターネット会社(プロバイダ/ISP)にご相談ください。
ステップ 10/14 : 設定を反映する画面が表示されたら、
秒数がゼロになるまでお待ちください。
ステップ 11/14 : セットアップ完了と表示されましたら、「
終了」をタップします。
ステップ 12/14 : 使用するルーターの左側にチェックが入っている事を確認し、「
OK」をタップします。
ステップ 13/14 : 以上で初期設定は終了です。
ホームボタン等で設定画面を閉じ、インターネットに接続できるか確認してください。
ステップ 14/14 : 引き続き、2台目(PC、スマートフォン)での接続方法は
こちらをご参照ください。
→
リンク 【SkyLinkManager】「簡単設定」で初期設定後、2台目以降を接続する方法