トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
文書番号:6597
Q.GHBK-Aシリーズルーター WindowsWi-Fi接続での初期設定手順
 
GHBK-Aシリーズルーター WindowsWi-Fi接続での初期設定手順

GHBK-Aシリーズルーターをモデムと接続し、パソコンにインストールしたSkyLinkManagerでルーターの初期設定をします。

SkyLinkManagerで設定するルーター専用の手順です。

製品画像
対象型番
  • GHBK-Aシリーズ

1.事前準備・機器を接続する

ルーターをリセットします。

以下のリンク先を参照し、リセットを実施してください。

プロバイダーからの書類を用意します。

インターネット設定にはプロバイダーから提供された、接続ID接続パスワードが必要です。

インターネットに接続するために必要な情報です。接続ID、接続パスワードや、認証ID、認証パスワードなど、プロバイダーによって名称が異なります。
モデムとルーターをLANケーブルで接続し、電源を入れます。

LANケーブルはルーターの青い受口につなぎます。
ルーターの電源をコンセントに挿し、ルーターの電源を入れます。

モデムとルーターを接続するイメージ画像

2.SkyLinkManagerアプリのインストール

ダウンロードページからダウンロードする

パソコンでインターネットが閲覧できる状態で、CD-ROMがないルーター製品、付属のCD-ROMからうまくインストールできない、またはCD-ROMを紛失してしまった場合の手順です。

以下のリンクをクリックして、ダウンロードページを開きます。
リンク先のページを下にスクロールして許諾書を確認し、同意できる場合は「許諾書に同意してダウンロードする」をクリックします。
許諾書に同意してダウンロードするボタンを示す画像
ファイルのダウンロードが開くので、「保存」をクリックします。

ファイル名のバージョンは、ダウンロード時期により異なります。

ファイルのダウンロードで保存をクリックする画像
Windows8.1の場合

画面下に表示される「保存」の右側の▼をクリックし、「名前を付けて保存」をクリックします。

画面下の表示から名前を付けて保存をクリックする画像
保存先に「デスクトップ」を選択し、「保存」をクリックするとダウンロードが開始されます。
デスクトップ→保存をクリックする画像
ダウンロードの完了が表示されたら、「閉じる」をクリックします。
ダウンロードの完了で閉じるをクリックする画像
デスクトップ画面にある「SkyLinkManager-win-v*.*.*.**」ファイルを右クリックし、「解凍」から「デスクトップに解凍」をクリックします。
SkyLinkManagerの圧縮ファイルの解凍→デスクトップに解凍をクリックする画像
解凍が終わるとウィンドウが開くので、「SkyLinkManager」をダブルクリックします。
SkyLinkManagerをダブルクリックする画像
インストーラーが立ち上がるので、「次へ」をクリックします。
SkyLinkManagerのインストーラーで次へをクリックする画像
次へ」をクリックします。
次へをクリックする画像
インストール」をクリックします。
インストールが始まりますので、しばらくお待ちください。
インストールをクリックする画像
インストールが完了したら、「完了」をクリックします。
完了をクリックする画像
CD-ROMからインストールする
本製品に付属している設定用CD-ROMをパソコンにセットします。
設定用CD-ROMの画像
自動再生メニューが開いたら、「setup.exeの実行」をクリックします。
自動再生でsetup.exeの実行をクリックする画像
インストーラーが立ち上がるので、「次へ」をクリックします。
インストーラーで次へをクリックする画像
次へ」をクリックします。
次へをクリックする画像
インストール」をクリックします。インストールが始まりますので、しばらくお待ちください。
インストールをクリックする画像
インストールが完了したら、「完了」をクリックします。
完了をクリックする画像

アプリがインストールできたら、次の手順「3.アプリで初期設定する」に進んでください。


3.アプリで初期設定する

SkyLinkManagerのバージョンによって、画面が異なる場合があります。

インストールした「SkyLinkManager」のアイコンをダブルクリックします。
SkyLinkManagerのアイコン画像
契約内容に同意される場合は、「同意」をクリックします。
使用許諾契約書の同意ボタンを示す画像
「Windows セキュリティの重要な警告」が表示された場合

ご利用のパソコンのセキュリティ機能によっては、警告画面が表示される場合があります。 その場合、「アクセスを許可する」をクリックしてください。

セキュリティの重要な警告でアクセスを許可するをクリックする画像
SkyLinkManagerが起動します。
スカイリンクセットアップ」をクリックします。
スカイリンクセットアップをクリックする画像
簡単設定」をクリックします。
簡単設定をクリックする画像
次へ」をクリックします。
プロローグで次へをクリックする画像
設定用のSSIDを検索します。そのままお待ちください。
ルーターと接続していますと表示された画像
「ルーターのWPSボタンを押し続けてください。」と表示された場合

ルーター本体WPSボタンを5秒以上押し続けてから指を離してください。その後、少しお待ちください。

ルーター確認画面で「ルーターのWPSボタンを押し続けてください。」と表示された画像
接続できない場合
  • パソコンのWi-Fi機能がONになっていることを確認してください。
  • 設定しているパソコンが「!!elecom-setup」と接続していることを確認してください。
  • 無線の一覧に「!!elecom-setup」が見つからない場合は、 再度ルーター本体のWPSボタン5秒以上押してから電波の一覧を確認してください。
エラーメッセージ画像
次へ」をクリックします。
「プロファイルのインストールが完了いたしました。」が表示され次へをクリックする画像
「次へ」の後、ログイン画面が表示された場合

すでに初期設定済みのルーター、もしくは途中で設定が中断したルーターはログイン画面が表示される場合があります。
この画面では管理画面にアクセスするための「ユーザー名」と「パスワード」を入力します。

ログイン画面画像

「ユーザー名」と「パスワード」を忘れてしまった場合は、ルーターのリセットを行ってから再度初期設定を行ってください。

使用回線(PPPoEかDHCP)を識別します。

以下から識別した使用回線を選択して設定してください。
使用回線が識別できなかった場合、画面下の「手動設定」で任意に選択してください。

PPPoEの場合

事前準備で用意したプロバイダーからの書類に記載されているユーザー名、パスワードを入力します。
入力したら、「次へ」をクリックします。

ユーザー名とパスワードが書面がない場合、もしくは、どの項目が該当するかわからない場合は、ご契約されたインターネット会社(プロバイダ/ISP)にご相談ください。

ユーザー名は@(アットマーク)以降も入力してください。

ユーザー名とパスワードは大文字小文字を区別しています。入力間違いにご注意ください。

  1. ユーザー名…認証ID・ユーザーID・インターネットIDなどの名称で記載されています。
  2. パスワード…認証パスワード・接続パスワード・インターネットパスワードなどの名称で記載されています。
PPPoEのユーザー名とパスワード欄を示す画像
キーボードに隠れて「次へ」が押せない場合

タブレットなどのソフトウェアキーボードしかない端末の場合は、ソフトウェアキーボードを非表示にしてください。
非表示にするにはソフトウェアキーボード右下にあるキーボードのマークのキーをタップするか、タスクトレイの通知領域にあるキーボードのアイコンをタップし、「キーボードを非表示にする」をタップします。
また、表示されているウィンドウをドラッグして、画面表示を上部へずらすことでも可能です。

DHCPの場合

次へ」をクリックします。

DHCPで次へをクリックする画像
SSID設定が表示されたら、「次へ」をクリックします。
SSID設定で次へをクリックする画像1
次へ」をクリックします。
SSID設定で次へをクリックする画像2
次へ」をクリックします。
SSID設定で次へをクリックする画像3
メイン用のSSIDを設定します。
メインのSSIDとパスワードを、半角英数字で入力後、「次へ」をクリックします。

任意のSSID名を設定します。接続に必要なSSID名とパスワードなので、忘れないよう控えておいてください。

ご注意

個人名や発信場所が特定されるようなSSIDにはしないでください。
また、暗号キー(パスワード)に同じ数字を入力するだけなどの簡単に推測できるものを設定することはお勧めできません。

SSID設定(メイン)のSSID(2.4G)欄とパスワード設定欄を示す画像
SSIDとパスワードに使える文字と制限
  • SSIDの選択…半角英数字のみ、32文字まで
  • パスワード…半角英数字のみ、8文字~63文字までの文字列を入力します。

WPA2/AESの場合

次へ」をクリックします。
SSID設定(ゲスト)で次へをクリックする画像
管理画面にアクセスするためのユーザー名・パスワードの設定を行います。
次へ」をクリックします。
アカウント設定で次へをクリックする画像
ユーザー名とパスワードを、半角英数字で入力後、「次へ」をクリックします。

ルーターの管理画面アクセスに必要なユーザー名とパスワードなので、忘れないよう控えておいてください。

画像は一例です。画像と同じ内容は入力しないでください。
またユーザー名とパスワードは別々の内容で入力してください。

こちらの画像に記載したadminは一例です。管理者ユーザー名(アカウント)やパスワードは、お客様にて任意に設定したものを入力してください。
次へ」をクリックします。
こどもネットタイマー2で次へをクリックする画像
確認画面が表示されます。問題がなければ「次へ」をクリックします。
確認画面で次へをクリックする画像
少し待機した後、設定保存のための再起動が始まります。
秒数がゼロになるまでお待ちください。
再起動中画面画像
ルーター設定保存画面に切り替わったら、「次へ」をクリックします。
ルーター設定保存画面で次へをクリックする画像
次へ」をクリックします。
えれさぽ画面で次へをクリックする画像
終了」をクリックします。
セットアップ完了画面で終了をクリックする画像
右上にある「×」をクリックして、SkyLinkManagerを閉じます。
インターネットに接続できるかご確認ください。

以上で初期設定は完了です。

画面右上の×をクリックする画像

作成日時:2015-09-04
更新日時:2025-10-14

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ