| 文書番号:5499 | 
             
            
              |                 Q.【ELECOM Wi-Fiルーター】【11ac正式対応無線LAN親機】自動ファームウェアアップデート機能について(WRC-シリーズ)
 | 
             
            
               | 
             
            
              |   | 
             
            
              
 
ファームウェアとは?
 
ルーターには、ファームウェアというルーターを制御するプログラムが格納されています。 
 
ルーターに新機能を追加する場合や、修正が必要となった場合は、 
最新のファームウェアをインストールすることで、最新の内容で動作が可能です。 
 
 
  
オートファームウェア の対象型番
 
以下、「WRC-」から始まる型番のルーターは、最新のファームウェアが公開された時に、 
ルーターが自動的に検索し、お客様にお知らせする機能が付加されました。 
※型番が「-A」で終わるルーターは、本コンテンツの対象外となります。 
  「-A」型番の方は、以下のリンク先をご参照ください。 
 
⇒ 【-Aルーター】ファームウェアアップデート(オンライン更新)方法について 
 
 
パソコン等でインターネットをした際に、 
「新しいバージョンのファームがあります」 と表示された場合には、 
常に新しいファームウェアになるように選択をお願い致します。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オートファームウェア アップデートに関するご注意
 
 
 
 
オートファームウェア アップデートに関するご注意
 ・ファームアップ完了にかかる時間は、 回線により変動 致します。
  
 ・インストールの状況を表示するバーが100%でも、ルーターが最終処理を行っている場合があります。
  100%でも、10~30分程度お待ちください。(その間はインターネットはできません)
  
 ・ファームアップ中は絶対に  電源を落とさないでください。
  
 
 
 
  
自動アップデートが失敗してしまった場合
 「インストールが0%から終わらない」、「途中で電源が切れてしまった」など、 
 自動アップデートが失敗してしまった場合は、
  
 画面で「 戻る」または「 後で行う」を選択していただき、  
 手動でファームウェアのアップデートを行ってください。 
 ※画面をある程度進めている場合は、「 キャンセル」を選択すると、画面を戻れます。
 
  
 詳しいアップデート手順は、以下リンクよりご確認お願いします。 
  ⇒  ファームウェアアップデートの更新/ファームウェアアップデートが失敗した場合 
 
 また、上記のアップデート手順で管理画面に入れない場合は、以下リンクよりご確認お願いします。 
  ⇒  ルーターの管理画面(設定画面)が表示できません
 
 
 
               | 
                         
              | 作成日時:2013-12-17 | 
             
            
              | 更新日時:2024-12-05 | 
             
           
           
          
           
 
 
 
  
           
           
 |