トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
文書番号:11011
Q.【ICカードリーダーライタ】ドライバのインストールができない
 
【ICカードリーダーライタ】ドライバのインストールができない
【ICカードリーダーライタ】ドライバのインストールができない

「ICカードリーダライタ」のドライバインストールがうまくできない場合は、
以下項目を試して、改善がみられるかをご確認ください。
パソコンのOSバージョンに合ったドライバのダウンロードを試しているか

パソコンのOSによって、ダウンロードするドライバが異なります。
ご利用のOSを確認し、ダウンロードをお願いします。


管理者権限を持ったアカウントでパソコンにログインし、ダウンロードを試しているか

インストール作業は管理者権限(administrator など)で行ってください。
ユーザーアカウントの権限は[Windows マーク]をクリックし[設定]⇒[アカウント]で確認できます。

・会社で利用している場合

⇒会社のパソコンでは、会社のシステム管理者のみが操作可能な場合があります。

・家族で共有している場合

⇒パソコンをセットアップした人だけが操作可能な場合があります。


管理者権限があるアカウントか不明な場合には、
パソコンをセットアップした方か、会社の場合はシステム管理者へご相談ください。
パソコンを再起動させてから、再ダウンロード/インストールを行う

ダウンロード中やインストール中に問題があった可能性があります。
お手数ですが、パソコンを再起動した後、もう一度ダウンロード/インストールをお試しください。

再インストール
別ブラウザでダウンロードページを開いて、改めてダウンロードを試してどうか

特定のブラウザ上でのみ発生している現象なのかを切り分けるため、
別のブラウザソフトでダウンロードページを開いて、ダウンロードできるかご確認ください。

(ブラウザ例:Microsoft Edge、Chrome、Safari等)

Edge画像 Chrome画像 safari画像
ダウンロードしたファイルの保存先を変更してどうか

ファイルの保存先が「ダウンロード」フォルダの場合、
「デスクトップ」など、ファイルの場所がわかりやすいところを指定して、保存してください。
セキュリティソフト/常駐ソフト等がパソコンにインストールされていないか

セキュリティソフト/常駐ソフトが起動に影響している可能性があります。
一時的に止めた状態(無効)にしてお試しください。

セキュリティ

セキュリティソフトを無効にしている間は、安全の為、一時的にインターネットを切断して頂くことをお勧めします。

セキュリティソフトの停止方法については、セキュリティソフトのマニュアルをご確認いただくか、メーカーにお問い合わせいただくようお願いします。

会社でご利用の場合は、システム管理者様へもセキュリティ上、登録可能か等をご確認ください。


▼ご参考
常駐プログラムを無効(解除)にする方法


パソコンが複数ある場合は、別パソコンで試してみてどうか

パソコンが複数ある場合は、ICカードリーダライタ固有の問題なのかを切り分けるため、
別のパソコンでインストールできるかご確認ください。
上記内容で改善がない場合

それぞれ確認して改善が見られない場合は、ICカードリーダライタの故障判断となります。
以下のリンクをご参照ください。



作成日時:2023-10-03
更新日時:2024-12-05

▲ページTOPへ戻る
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ