トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 入力機器 > マウス
文書番号:4613
Q.シングルクリックで開く設定、マウスの詳細設定をしたい
 
シングルクリックで開く設定、マウスの詳細設定をしたい
シングルクリックで開く設定
マウスの詳細設定をしたい

シングルクリックで開く設定


1)Windowsボタンを右クリックし、エクスプローラーをクリックします。


Windowsから設定





2)エクスプローラーが表示されます。上部メニューの三点リーダーをクリックして、オプションをクリックします。


フォルダーのオプションを表示





3)フォルダーオプションで、「全般タブ」の、「クリック方法」から、「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」のチェックを入れます。以上でシングルクリックで開くようになります。

シングルクリックの設定




マウスの詳細設定


「マウスのプロパティ」から設定が可能です。


マウスのプロパティの開き方
コントロールパネル」を開きます。



ハードウェアとサウンド」を選択します。




「デバイスとプリンター」の一覧にある「マウス」を選択します。




マウスのプロパティ」が表示されます。


各設定については以下をご参照ください。
※確認したい項目をクリック(タップ)してください。

「ボタン」タブについて



ボタンの構成


【主と副のボタンを切り替える】にチェックマークを入れることで、主に使用する左右のクリックを反転します。
反転させるには、チェックボックスをクリックしてマークを入れます。

※デフォルト設定では左になっているため、チェックマークを入れると右に切替可能です。
※チェックマークを入れるとすぐに変更されるため、戻したい場合はチェックマークを右クリックします。



変更が完了したら「適用」をクリックします。


ダブルクリックの速度


ダブルクリックの反応速度を変更します。
「速度」のスライドバーを「遅く」または「速く」の方に移動させます。

スライドの変更が完了したら、右側のフォルダーアイコンをダブルクリックして、速度の反応をテストし確認します。

※1回目と2回目のクリックの間隔を遅くするには「遅く」へスライダを動かします。



変更が完了したら「適用」をクリックします。


クリックロック


【クリックロックをオンにする】のチェックボックスにマークを入れると有効になります。
「設定」は移動前のクリックしている時間を設定します。



変更が完了したら「適用」をクリックします。




クリックロックとは?

画面の移動や文字列の選択は、通常左クリックしたまま操作します。
「クリックロック」はクリックを離しても移動や選択が可能になります。

~操作手順~

※以下、ドラッグ&ドロップしたいファイルのアイコン名は「テスト」としています。


ドラッグ&ドロップしたいファイルのアイコンに、マウスポインターを合わせてマウスの左クリックを長押しします。




ドロップしたい場所までマウスのポインターを移動します。

※マウスのボタンから指を離してもファイルが移動していれば、ドラッグが保持された状態になっています。




移動したい場所まできたら、マウスを左クリックをします。




以上で操作完了です。
クリックロック機能を使ってドラッグ&ドロップができるかご確認ください。



「ポインター」タブについて



デザイン


ポインターのデザイン、サイズ、色の変更が選択できます。




変更が完了したら「適用」をクリックします。


カスタマイズ


個々にマウスポインターを変更することができます。


カスタマイズしたいポインターを選択し、その後「参照」をクリックします。




一覧からお好みのデザインを選択し、「開く」をクリックします。




画面が戻るので、デザインが変更されたことを確認し、「適用」をクリックすると変更されます。




※【ポインターの影を有効にする】にチェックマークをいれることで、ポインターに影がつきます。


「ポインターオプション」タブについて



速度


スライドバーを「遅く」または「速く」に移動させます。





動作


【ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する】
ショートカットアイコンなどをクリックしたとき、ポインターが「OK」や「開く」など、自動で既定のボタン上に移動する設定です。



チェックボックスにマークを入れると有効になります。


表示


【マウスポインター軌跡を表示する】
チェックボックスにマークを入れると、ポインターが移動しているときに軌跡を表示します。
スライドバーで軌跡の表示状態を「短く」または「長く」に設定することができます。

【文字の入力中にポインターを非表示にする】
文字を入力する場合、通常では「|」の形のカーソルアイコンが点滅しています。
チェックボックスにマークを入れると、文字を入力している最中は、カーソルを表示しないようにできます。

【Ctrlキーを押すとマウスポインター位置を表示する】
キーボードの「Ctrl」キーを押すと、ポインターに円が表示され縮小しながら消えます。
チェックボックスにマークを入れると、ポインターの位置を素早く知ることができます。


「ホイール」タブについて



垂直スクロール


【1度に次の行数スクロールする】
もしくは
【1画面ずつスクロールする】
を選択します。

※【1度に次の行数スクロールする】は数字が大きいほど、速度がはやくなります。



水平スクロール


水平スクロールに対応しているマウスの場合設定が可能です。



ご参考


複数の同型番マウスで差異がある場合

複数同型番のマウスにおいて、「クリックの反応に差異がある」「全く反応しない」等の現象が発生している際には、故障の可能性があります。
以下の案内をご参照いただき、ご検討ください。 保証期間を過ぎている場合の修理は有償となります。



作成日時:2012-12-26
更新日時:2024-12-05

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 入力機器 > マウス
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ