トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > その他設定 > 【WRC-】シリーズ
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > その他設定 > 【WRC-】【-T】シリーズ
文書番号:7406
Q.スマートホームネットワークでWEBサイトフィルターが機能しているかわからない/フィルター対象のカテゴリーサイトをブロックしない場合の解決方法
 
スマートホームネットワークでWEBサイトフィルターが機能しているかわからない
/フィルター対象のカテゴリーサイトをブロックしない場合の解決方法


1.原因について

スマートホームネットワークを設定したにもかかわらず、フィルター対象であるはずのサイトをブロックしない、WEBサイトフィルターが機能しているのかわからない場合は、以下が原因として考えられます。
それぞれ設定を確認してください。

  • WEBサイトフィルター機能がうまく設定できていない
  • 対象サイトのカテゴリが、設定したフィルターのカテゴリと異なっている

2.WEBサイトフィルターの設定確認方法

ご利用の型番のリンクをご確認ください。

WRC-2533GST2・WRC-1167GST2は、初期出荷時は設定が有効になっています。


3.フィルター対象サイトの安全性やカテゴリーの確認方法

以下のリンク先にアクセスします。

トレンドマイクロ社のウェブページが開きます。

ページが開いたら、入力欄にフィルター対象ページのURLを入力し、今すぐ確認を選択します。
トレンドマイクロサイトセーフティセンターの入力欄を示す画像
対象ページに対して、トレンドマイクロ社による評価・カテゴリが表示されます。
サイトカテゴリの表示を示す画像
表示されたカテゴリと、WEBサイトフィルターでのカテゴリを比較して、対象ページに対する設定を行ってください。
WEBサイトフィルターのカテゴリのイメージ画像

参考


作成日時:2017-01-25
更新日時:2025-04-28

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > その他設定 > 【WRC-】シリーズ
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > その他設定 > 【WRC-】【-T】シリーズ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ