iOS端末のWi-Fi接続方法
本コンテンツでは、iOS端末を弊社ルーターに接続する方法についてご紹介します。
本コンテンツは “iOS10、iOS11、iOS12、iOS13、iOS14、iOS15” 専用です。
その他のバージョンについて知りたい場合は、以下のアイコンで選択してください。
|
▼現在のiOS端末のバージョンがわからない場合は以下から確認できます。
【iPhone/iPad/iPod】iOSのバージョン確認方法
事前に準備をお願いします |
このコンテンツでは、Wi-Fiルーターと接続するために「SSID(無線ルーターの名前)」「暗号化キー(接続のためのパスワード)」の情報が必要となります。
以下のリンク先で調べ方を解説しておりますので、こちらをご参照のうえ、お手元にご準備をお願い致します。
|
↓ 手順を動画でご覧いただけます ↓
動画でご覧いただけます
※再生できない場合はこちらをクリックしてください
↓ テキストでの手順解説はこちらをご覧ください ↓
1.接続する端末を操作し、ホーム画面から「設定」をタップします。
 |
|
※iPhone、および、iPod touchの
ホームボタンを押すことにより、
ホーム画面に戻ることができます。
|
|
MEMO
※ホームボタンがない場合
iPhone X以降の機種にはホームボタンがありません。
ホーム画面にもどるには指を画面下端からスワイプします。
|
2.設定画面より「Wi-Fi」をタップします。

3.「Wi-Fi」が「オフ」の場合は、「オン」に設定します。

4.「ネットワーク」または「ネットワークを選択...」に受信できるSSID(Wi-Fi電波の名前)が表示されます。
お使いのルーターによりSSIDが異なりますので、該当のものをタップします。

5.パスワード入力画面で、無線LANルーターの暗号キー(パスワード)を入力します。

キーボードの上矢印「↑」をタップ(オン)にすると、
大文字でアルファベットを入力できるようになります。
ただし一文字入力すると「↑」がオフになり、
小文字での入力に戻りますのでご留意ください。
6.パスワード(暗号キー)を入力後、「接続」または「Join」をタップします。

7.先の選択したSSID名にチェックが表示され、
Wi-Fi接続を示すアイコンが表示されたら設定完了です。

はじめて無線ルーターを使用する方はご注意ください
今回はじめて無線ルーターを使用される場合、
ルーターと端末をWi-Fi接続しただけではインターネットを利用できません。
ルーター側でインターネットを利用するための設定が必要となります。

ブラウザを開いてもこのような表示になり、ページを閲覧できません
まだインターネットを利用するための設定がお済みでない場合、
以下のコンテンツを参考に設定をお願い致します。
上記の設定をお試しいただいても接続出来ない場合
設定を試してもWi-Fi接続がうまくいかなかったり、インターネットに繋がらない場合は、
あわせて下記のご確認をお願いいたします。
(以下のボタンをクリックすると、内容が表示されます)
Wi-Fi接続ができない場合
お使いのiOS端末に、SSIDの誤った情報が登録されている場合もあります。
一度、設定の削除もお試しください。
パスワードの入力に誤りがあった可能性がございます。
恐れ入りますが、念のため下記リンクを参考のうえ改めて接続設定をお試しください。
【SkyLinkManager対応ルーター】の場合は以下のリンク先をご参照ください。
|
|
|
インターネットに繋がらない場合
Wi-Fi接続は出来るがインターネットに繋がらない場合 |
ルーターの初期設定がお済みでないか、設定がうまくできていない可能性があります。
以下のリンク先を参考に、再度初期設定をお試しください。
※上記のご案内でうまくいかない場合や、手動での設定をご希望の方は以下のリンク先をご参照ください。
|
|
|