文書番号:6510 |
Q.【動画あり】【Windows10】Bluetoothペアリング方法(キーボード)
|
|
|
【Windows10】Bluetoothペアリング方法(キーボード)
 |
◆ Windows10対応表はこちら ◆
|
Windows10にアップデート後、Bluetooth製品が使えなくなった場合 |
|
|
Bluetoothデバイスの追加方法(Bluetoothキーボード編) |
|
※本コンテンツは、パソコンにBluetooth機能が搭載されている場合を前提としています。
パソコンにBluetooth機能がない場合は、Bluetoothアダプタなどをご用意ください。
ペアリング方法は動画でもご覧いただけます
※再生できない場合はこちらをクリックしてください
|
1.「スタートボタン」を右クリックします。

2.「設定」をクリックします。

3.「デバイス」を選択します。

4.「Bluetoothとその他のデバイス」で、Bluetoothをオンにします。
※キーボード操作の場合、スペースキーを押します。
|
※ |
ここでBluetoothが選択出来ない場合、
ご利用のパソコンにBluetooth機能が搭載されていない可能性があります。
ご利用のパソコンにBluetooth機能が搭載されているかどうかの確認はこちらから
|

5.Bluetoothまたはその他のデバイスを追加するを選択します。

6.「デバイスを追加する」画面でBluetoothを選択します。

7.周辺にあるBluetoothデバイスを検索する状態になります。
8.接続したいBluetoothキーボードを、ペアリングモードにします。
|
|
|
|
|
エレコム製Bluetoothキーボードをペアリングモードにする方法はこちら

キーボードによって、操作方法が異なります。
|
|
|
|
|
|
|
9. キーボードが検出されると、以下のような表示が出るので、クリックします。
ご利用のキーボードによって、表示名は異なります。

10.「ペアリング」が開始されます。接続試行中と表示されます。

参考① パスコードあるいはPINコードを求められた場合
Bluetoothキーボードを接続(ペアリング)する場合、
下記のような画面が表示される場合があります。
※Windowsのバージョンによって画面が異なります。
<パスコードの場合>
<PINコードの場合>
表示されているパスコード(PINコード)を
接続したいBluetoothキーボードから入力し、Enterキーを押してください。
成功すれば下記画面が表示されて、Bluetoothキーボードが使えるようになります。
参考② PINを入力してください、と表示される場合
PINコード入力に2回以上失敗して、以下の画面が表示された場合の対処法です。
①上記画面が表示されている状態で、
既に接続された PC側キーボード(有線キーボード・ノートパソコン搭載キーボード・タッチパネルなど)から、
任意の数字(0000、1234など)を入力して、 接続をクリックします。
②接続をクリックした後、上記画面の状態で、
接続したいBluetoothキーボードから、
先ほど入力した任意の 同じ数字(上記画面例では0000)を入力して
Enterキーを押します。
成功すれば下記画面が表示されて、Bluetoothキーボードが使えるようになります。
11.完了すると「接続済み」になります。

|
正しく設定が完了しない場合 |
接続中に、「追加できませんでした」等のエラーが出た場合、
以下のような原因が考えられます。
パソコンに接続されている周辺機器類の干渉
(SDカード、USBメモリ、外付けHDD、プリンター等)
どうしても接続がうまくいかない場合は、
上記機器類を取り外し、最小構成で再起動するなどして、もう一度お試しください。 |
|
|
|

|
 |
|
作成日時:2015-07-07 |
更新日時:2020-09-18 |
|