サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【ソフトウェア】
>
・Windows10特集ページ
文書番号:6507
Q.【動画あり】【Windows10】サウンド:既定のデバイス変更
本内容のWindows11の概要・または操作方法についてはこちら
Windows10特集
◆ Windows10対応表はこちら ◆
※Bluetoothヘッドセット・ヘッドホンから音楽が聴けない場合※
Bluetoothイヤホン(ヘッドホン/ヘッドセット)には、
「
通話専用
」「
音楽専用
」「
通話
+
音楽
」などのタイプがあり、
お手元の製品が「
音楽
」を聴くのに対応していない可能性があります。
詳細については、以下のリンク先をご参照ください。
⇒
ペアリングしても、音楽が聴けず本体から再生されます/通話ができません/LINEやSkypeに対応してますか?
動画でご覧いただけます
※再生できない場合は
こちら
をクリックしてください
再生・録音機器を既定のデバイスに設定する
1.画面右下にある[Windows]のアイコンをクリックします。
2.アプリ一覧から[Windowsシステムツール]をクリックします。
3.[コントロールパネル]をクリックする
4.コントロールパネルが開きました。
5.コントロールパネル内の「ハードウェアとサウンド」を選択します。
※以下の画面が表示されない場合は、「表示方法」でカテゴリを選択します。
6.「サウンド」を選択します。
★
再生と録音の設定を行います。
どの機器(デバイス)から音を出したいのか、録音をしたいのかを設定します。
【再生】タブをクリックします。
現在の再生機器の一覧が表示されます。
再生したい機器を、「右クリック」して「既定のデバイスとして設定」します。
デバイス
選択する名称例
パソコンから
音を出したい。
High Definition Audio デバイス
※パソコンメーカーによって名称は異なります。
Bluetooth機器から
音をだしたい。
Bluetooth機器の型番を選択。
※機器によって名称は異なります。
USBヘッドセットで
音を聞きたい。
C-Media USB Audio Device
USB Ear-Microphone
※機器によって名称は異なります。
外付けスピーカーで
音を出したい。
USB Speaker
※機器によって名称は異なります。
【録音】タブをクリックします。
現在の録音(マイク)機器の一覧が表示されます。
選択したい機器を、「右クリック」して「既定のデバイスとして設定」します。
デバイス
選択する名称例
パソコンの
内蔵マイクを
使用したい。
High Definition Audio デバイス
※パソコンメーカーによって名称は異なります。
Bluetooth機器の
内蔵マイクを
使用したい。
Bluetooth機器の型番を選択。
※機器によって名称は異なります。
USBヘッドセットの
マイクを
使いたい。
C-Media USB Audio Device
USB Ear-Microphone
※機器によって名称は異なります。
これで、再生・マイク機器の設定は完了です。
<既定のデバイスが押せない場合>
選択したマイクが接続されていない、または現在利用できる状態になっていない等の理由で、グレーアウトしている可能性があります。
Bluetoothの場合は、ペアリング後に“接続”までできているかご確認ください。
有線やUSBのマイクの場合は抜き差しをしてから再度お試しください。
<設定が完了しても音が聞こえない場合>
・接続した機器の音量を上げる
・パソコンのボリュームを上げる
・パソコンのボリュームがミュートになっていないか確認する
上記をご確認ください。
<ご参考>
SkypeでのBluetooth設定
作成日時:2015-07-07
更新日時:2021-09-16
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【ソフトウェア】
>
・Windows10特集ページ
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった
エレコムの公式通販サイトからお知らせ
エレコムの公式通販サイト
エレコムダイレクトショップ本店からお知らせ
エレコム直営ダイレクトショップでは【在庫処分商品】や【パッケージ不良商品】をアウトレットとしてお買い得価格で販売中!もちろんすべて新品良品です。
まとめ買いで店頭販売価格から更にお値引きすることが可能です!!見積り個数に制限は設けておりませんので、まずはお気軽にお見積りをご依頼下さい。
iPhone 13 Proケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
iPhone 13 miniケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
iPhone13 Pro Maxケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
エレコム直営ダイレクトショップでは最終処分価格110円(税込)の商品を揃えました。在庫がなくなり次第終了ですので、このチャンスをお見逃しなく!