| モデムの「UNI」ランプが消灯している原因を調べる方法 
 
 
 
 
 このページでは、モデムの「UNI」ランプが点灯(または点滅)しないとき、どこに原因があるのか調べる方法を解説しています。
 
 
 
予備のLANケーブルをご準備ください
 今回の作業ではLANケーブルの交換が必要になる場合があります。
 あらかじめご準備くださいますようお願いいたします。
   
 
 
 チェック1:無線ルーターがケーブルを認識しているか確認する 
 1.モデムからLANケーブルを取り外します。 
   
 
 
 2.外したケーブルを無線ルーターの空いている差込口に繋げます。 
   
 
 
 3.通常ならLANケーブル差込口のランプが光るようになります。 
  
 
 
 図のようにランプが光るようになりましたか? 
 
 LANケーブル差込口のランプが光った場合 
 LANケーブルと無線ルーターは正常に動作しています。ですが、モデムが故障している可能性が高いです。
 
 恐れ入りますがご契約のインターネット業者様へお問い合わせをお願いいたします。
 
 
 ランプが光らない場合 
 予備のLANケーブルに交換するため次の手順へお進みください。 
  
 
 
 
 チェック2:LANケーブルが破損していないか調べる 
 1.予備のLANケーブルを差し直します。 
  
 
 
 
 2.通常ならLANケーブル差込口のランプが光るようになります。 
  
 
 
 図のようにランプが光るようになりましたか? 
 
 ケーブルを替えてもランプが光らなかった場合 
 無線ルーターが破損している可能性が高いです。以下のリンクをご参照ください。
 
 
 
 ケーブル差込口のランプが光った場合 
 交換前のLANケーブルが破損していたようです。最終確認をするので次の手順にお進みください。
 
 
 
 チェック3:交換したLANケーブルでモデムの動作を確認する 
 1.黒い差込口からLANケーブルを外します。 
   
 
 
 2.外したケーブル端子をモデムに繋げます。 
   
 
 
 3.通常ならモデムの「UNI」ランプが緑点灯(または点滅)するようになります。 
  
 
 
 図のようにUNIランプが光るようになりましたか? 
 
 UNIランプが緑点灯(または点滅)している場合 
 無線ルーターとWi-Fi接続した端末でインターネットに接続できるかご確認ください。 
 
 それでもインターネットに接続できなかった場合は 
 ルーターの故障判断となります。以下のリンクをご参照ください。
 
 
 
 UNIランプが消灯したままの場合 
 モデムが破損していると思われます。恐れ入りますがご契約のインターネット業者様へお問い合わせをお願いいたします。
 
 
 |