振動機能を使うには?
ゲームパッドの振動機能を使うには、製品付属のCDか、弊社のホームページから製品専用のドライバを入手する必要があります。
「パソコンに接続するだけで、ゲームパッドは普通に動作したけど・・・?」と思われる場合もあるかもしれません。
ゲームパッドが動作したのは、WindowsOSに標準搭載されているゲームパッド用のドライバが適用した為です。
ただしWindowsOSの標準搭載されているドライバには、振動させる、というプログラムが無いため、ゲームパッド自体の動作はしても、振動機能は働きません。
振動機能に対応しているゲームパッドは?
パッケージや、製品ページにて確認することが可能です。
パッケージで確認する場合
以下のように「振動機能」や「振動対応」などと記載があります。
製品ページで確認する場合
以下のページをご参照いただき振動機能があるかご確認ください。
エレコムゲームパッド製品一覧
ゲームパッドドライバの入手方法は?
製品付属のCDに入っておりますが、CD内のデータよりも新しいドライバが公開されている場合があります。
そのため、正しく動作しない/別のパソコンでも利用したい等の場合は下記のリンクより、最新のドライバのダウンロードとインストールをお試しください。
ゲームパッドのドライバのインストール方法/アンインストール方法
steamなどのゲーム配信プラットフォーム上で
コントローラー設定時に振動機能が反応しない場合
専用のドライバがインストールされていない可能性があります。
ゲームパッドのドライバのインストール方法/アンインストール方法
DirectInput、Xinputの設定がある製品は、モードの設定が合っていない可能性があります。
※注 ご使用のゲームに合わせて、モードの設定の切替をお試しください。
振動機能が正常に働いているかテストしたい
DirectInputモードの場合、「ゲームコントローラーの設定」で振動を確認することが出来ます。
Xinputモードでは、振動確認の項目が存在しないため、この手順では確認できません。
ゲーム側で振動機能をご確認ください。
※Windows10の画面を例に解説します。
1.「コントロールパネル」 を起動します。
詳しい起動方法は以下のリンクをご覧ください。
2.表示方法を「カテゴリ」に変更し、「デバイスとプリンターの表示」 をクリックします。
3.ゲームパッドのアイコンの上で、右クリック → 「ゲームコントローラーの設定」 をクリックします。
4.「プロパティ」ボタンをクリックします。
5.「振動テスト」(または「Effect Page」)タブをクリックし、画面上のボタン、左スティックの操作で振動を確認できます。
振動がない場合、以下をご確認ください。
1.電池が必要なゲームパッドの場合、新しい電池にしてどうか?
2.電源スイッチがあるゲームパッドの場合、オンになっているかの確認。
3.振動機能がスイッチでオン/オフ切り替えるタイプの場合、オンになっているかの確認。
4.振動のテスト中、「MODE」ボタンを押して反応するかの確認。
※製品によってボタン名称が異なったり、搭載されていない場合もあります。
上記、パソコンのコントロールパネル内で振動が確認できれば、ゲームパッドに問題はありません。
ゲーム内での振動機能の設定や対応については、別途、ゲームのマニュアル等でご確認ください。
テストでは振動したが、ゲームで振動しない
Windowsの機能で振動はテストできたが、実際にゲーム上でゲームパッドを利用した際に振動しない場合があります。
このような場合、ゲーム内の設定やオプション、推奨環境等の確認とあわせて、以下の内容もご確認ください。
・ゲームパッドに対応したゲームか
・振動機能に対応したゲームか
・ゲーム内の設定で振動オン/オフがないか
弊社では、ゲーム内の設定についてはサポートをしておりません。
ご了承ください。
全てご確認いただいても振動しない場合
製品本体の故障が考えられます。
お手数ですが、下記のリンクに従い、ご連絡をご検討ください。
製品が故障かな?と思ったら・・・