ハードディスクをテレビまたはレコーダーに接続します。
1.ハードディスクに付属しているACアダプターをコンセントに差し込みます。
ハードディスクによっては、電源スイッチが搭載されていない場合があります。
ACアダプターをコンセントに差し込み、テレビまたはレコーダーに接続すると自動的に電源が入ります。
2.ハードディスクをテレビまたはレコーダーの「録画用USB端子」に接続します。
録画用以外のUSB端子に接続すると、ハードディスクとして認識されない場合や、正しく録画・再生ができない場合があります。
録画用端子について
「録画専用」や「HDD専用」「HDD録画」などの記載がある箇所が録画用のUSB端子です。
録画用USB端子と通常のUSB端子は異なる場所に搭載されている場合があります。
詳しくは、テレビの取扱説明書を確認ください。
テレビ・レコーダーによってはUSBハブを経由すると正しく認識されない場合があります。
正常に動作しない場合はUSBハブを使用しないでください。
テレビ・レコーダーの電源を入れて、そのまましばらく待ちます。
テレビまたはレコーダーの電源を入れると、ハードディスクの電源が自動的に入ります。
ハードディスクのアクセスLEDが点灯(または点滅)していることを確認してください。
画面の指示に従って、録画用ハードディスクの初期化(登録)を行います。
ハードディスク認識後の画面例(テレビ・レコーダーにより異なります)
シャープ AQUOSの例
東芝 REGZAの例
ソニー BRAVIAの例
パナソニック VIERAの例
ご利用のテレビ・レコーダーによっては、手動で初期化や登録の操作が必要になる場合があります。
詳しくは、テレビ・レコーダーの取扱説明書を確認ください。