トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 入力機器 > キーボード
文書番号:6159
Q.Windowsで日本語入力ができません/半角・全角キーで文字変換ができません。
 
Windowsで日本語入力ができません/半角・全角キーで文字変換ができません。
日本語変換できない
刻印と違う文字が入力される場合の対処方法

日本語配列のキーボードを利用しているのに、
英語配列キーボード認識になっている為に、打ったキーと入力される文字が異なる可能性があります。
キーボードのモード切替での改善方法

複数OSの切り替えに対応しているキーボードの場合
例えば、Windowsパソコンで使っているのに、キーボードがiOSモードになっていたりすると
刻印どおりに入力ができません。
その場合、キーボードの操作で動作モードを切り替えることで、改善できる場合もあります。

<Windowsモードへの切り替え方法>

「Fnキー」を押しながら、「Qキー」を押していただき、LEDランプが点滅すれば
入力モードがWindowsモードに切り替わっています。

※既にWindowsモードに切り替わっているものについては、操作を行ってもLEDランプは点滅しません。
詳しくは以下リンク先をご参照ください。


101->106変更ユーティリティの紹介

弊社キーボード使用時にキー配列が英語配列(101キー)になってしまった場合に、
日本語配列(106キー)に復旧するためのユーティリティです。

Windows 11/10/8~8.1/7/Vista 対応版です。


Surfaceシリーズをご利用の方

Surfaceシリーズには、搭載OSがWindowsRT仕様のものが含まれます。
エレコム製キーボードは、WindowsRT非対応です。


<SurfaceシリーズのOS(初期搭載)について>

デバイス名 OS
Surface Windows RT
Surface2 Windows RT 8.1
Surface3 Windows 8.1
Windows 10
SurfacePro Windows 8 Pro
SurfacePro2 Windows 8.1 Pro
SurfacePro3 Windows 8.1 Pro
SurfacePro4 Windows 10 Pro
SurfaceBook Windows 10 Pro


※WindowsRTでは、従来のWindowsソフトウェアのインストールなどができません。


WindowsRT使用時、日本語変換することができません。
半角/全角キーを押すと、「.」が入力されてしまう場合は、以下対処方法をお試しください。


Surfaceで日本語変換ができない場合の対処方法

※エレコム製キーボードは、WindowsRT非対応です。
※以下の方法は、参考情報としてお試しください。


1
キーボードを接続し、認識させておきます。



(USB/Bluetoothどちらでも大丈夫です)



2
デバイスマネージャーを開きます。





3
「キーボード」の項目から、HIDキーボードデバイスを右クリックします。



※HIDキーボードデバイスが2個表示されている場合は、2個とも同じ更新を行ってください。



「ドライバーソフトウェアの更新」を選択します。



4
『コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します』を選択し、次へ。





5
『コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します』を選択し、次へ。





6
『互換性のあるハードウェアを表示』のチェックが入っていない状態で、

・製造元 Microsoft
・モデル Microsoft Basic Keyboard(106/109)

を選択し、「次へ」をクリックします。







7
以下のような警告が表示されましたら「はい」をクリックし、更新完了で正常に入力できるかお試しください。




上記内容で解決しない場合

それぞれ確認して改善が見られない場合は、キーボードの故障判断となります。

以下のリンクをご参照ください。



作成日時:2014-11-25
更新日時:2024-12-05

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 入力機器 > キーボード
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ