トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【入力機器】 > ・マウス > トラブル(接続・動作)
製品Q&A > 【入力機器】 > ・キーボード > 有線・ワイヤレスキーボード > トラブル
製品Q&A > 【入力機器】 > ・キーボード > Bluetoothキーボード > トラブル
製品Q&A > 【入力機器】 > ・キーボード > テンキー
製品Q&A > 【入力機器】 > ・USBハブ > ドッキングステーション
文書番号:5731
Q.USB機器の電源が勝手に切れる場合の解決方法
 
USB機器の電源が勝手に切れる場合の解決方法

Windows11/Windows10では電力の消耗を抑えるため、USBで接続する製品の電源が自動で切れるように設定されています。
このページでは、自動で電源が切れないようにするパソコン側の設定の変更方法を記載します。




パソコンのUSBポートを利用している場合

電源オプション」を開きます。
電源オプションを開くには、まず「コントロールパネル」を開きます。
コントロールパネルの開き方は以下リンク先をご確認ください。



コントロールパネルが開きましたら「システムとセキュリティ」>「電源オプション」の順でクリックします。



上記の画像と表示が異なる場合は、画面右上の「表示方法」をクリックして「カテゴリ」を選択します。

「電源オプション」画面が表示されます。
電源プランで選択している項目(下図①)の「プラン設定の変更」(下図②)をクリックします。

「プラン設定の編集」が表示されるので、「詳細な電源設定の変更」をクリックします。
「電源オプション」画面が表示されるので、一覧から「USB設定」(「+」マーク部分)をクリックします。
同様に、「USBのセレクティブサスペンドの設定」(「+」マーク部分)をクリックします。
パソコンが「電源に接続」状態のときに、USBの電源が自動で切れない設定を行います。
下図赤枠の「電源に接続」の「有効」部分をクリックします。



有効」をクリックすると、「無効/有効」の選択ができます。



バッテリ駆動時も自動で電源が切れないようにする場合は、同じようにクリックして「無効」を選択します。

OK」ボタンを押して、設定完了です。
プラン設定の編集」画面右上の「閉じる」ボタン(下図赤枠)で終了します。
PCのメーカー、型番などによっては上記手順を行っても「電源オプション」が表示されない場合があります。
その場合はお手数ですがPCメーカーへのご相談をお願いします。

USB外付けハードディスクを使用している場合

詳細設定の一覧から「ハードディスク」をクリックします。
パソコンが「電源に接続」状態のときに、USBの電源が自動で切れない設定を行います。
電源に接続」の赤枠数値を部分をクリックして、「0分」に変更します。



上記赤枠の分数部分をクリックすると、数値の変更ができます。



「バッテリ駆動」のときも自動で電源が切れないようにする場合は、同じように「分」の数値を「0」に変更します。
設定が完了したら、「OK」ボタンを押します。
プラン設定の編集」画面右上の「閉じる」ボタン(下図赤枠)で終了します。
PCのメーカー、型番などによっては上記手順を行っても「電源オプション」が表示されない場合もございます。
その場合にはお手数ですがPCメーカーへのご相談をお願いします。

解決しない場合

他のパソコン/他のUSB機器でも、電源が勝手に切れるのかご確認ください。

それぞれ確認して解決しない場合は、USB機器の故障判断となります。
以下リンク先をご確認ください。



作成日時:2014-05-21
更新日時:2024-05-13

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【入力機器】 > ・マウス > トラブル(接続・動作)
製品Q&A > 【入力機器】 > ・キーボード > 有線・ワイヤレスキーボード > トラブル
製品Q&A > 【入力機器】 > ・キーボード > Bluetoothキーボード > トラブル
製品Q&A > 【入力機器】 > ・キーボード > テンキー
製品Q&A > 【入力機器】 > ・USBハブ > ドッキングステーション
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ