トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ヘルスケア関連】 > ・体組成計
文書番号:8869
Q.【体組成計】計測した値に誤差が出てしまう、Hi(Lo)などのエラーが表示されてしまう場合
 
【体組成計】計測した値に誤差が出てしまう、Hi(Lo)などのエラーが表示されてしまう場合
体組成計トラブルシュート
計測した値に誤差が出てしまう、Hi(Lo)などのエラーが表示されてしまう場合


体組成計の計測結果に誤差が出てしまったり、「Hi(またはLo)」などのエラー表示が出る場合はこのページの内容をご確認ください。




確認事項

1. 硬く、平らな床の上に設置していますか?
木製の床など、硬い場所に水平に置いてください。
また、傾斜している床では正しく計測できません。

カーペットなど柔らかい床の上に設置する必要がある場合は、付属のカーペット脚をつけた状態で計測をお試しください。


2. 素足で計測していますか?
靴下、ストッキング等を履いた状態では正しく計測できません。
素足での計測をお試しください。

また、体組成計に乗る際は足の裏を4つの電極全てに接触させてください。
※指先やかかとが体組成計からはみ出る場合は、指先やかかとが床に接触しないようご注意ください。





3. まっすぐな姿勢で計測していますか?
測定が完了するまで、まっすぐの姿勢を保つようにしてください。
膝を曲げる、電極から足をずらす、ふらふら動くなどすると正しく計測できません。


4.「0.00kg校正」を行ってから測定していますか?
以下にあてはまる場合は正しい計測結果にならないことがあります。

・体組成計を立てかけて保管していた
・体組成計の上に物を置いていた
・計測する前に体組成計を持ち運んだ(場所を移動させた)

計測結果がおかしいときは「自動0.00kg校正補正」を機能させると改善する可能性があります。
以下の手順をご確認ください。

①体組成計を硬い平らな床の上に水平に置く
②□(入/設定ボタン)を押す
③液晶画面に「Load」が表示されていることを確認する
※「Load」表示中に、体組成計の上に物を置いたり、体重をかけたりしないでください

④もう一度、□(入/設定ボタン)を押す
⑤液晶画面に「0.00kg」と表示されていることを確認する
(切/通信ボタン)を押して電源を切る


上記の操作を行ったあと、改めて計測をお試しください。

※「0.00kg」が表示される前に体組成計を動かす、乗るなどすると、エラーや測定結果の誤差が生じる原因になります。
※「0.00kg」が表示される前に体組成計に乗ると、体重がかかった状態が「0.00kg」となるため正しく計測できません。


5. 電池交換は試しましたか?
電池交換をしても、誤差が生じる・エラーが表示されるのかご確認ください。
また、放電作業(電池を抜いた後、そのまましばらく時間を置いてから、電池を入れ直すこと)を行って改善が見られるかもご確認ください。


6. 登録しているユーザー情報に誤りはありませんか?
年齢・性別・身長の情報に誤りがないか、今一度ご確認ください。
変更したい場合は、以下の手順をご確認ください。

①体組成計の電源がOFFになっていることを確認して、□(入/設定ボタン)を長押しする
②「Load」表示の後、ユーザー番号を選ぶ画面になったら、変更したいユーザー番号を ◁ または ▷ ボタンで選び、 □(入/設定ボタン)で確定する
③「 変更」と「 削除」表示が点滅していることを確認したら実行したい操作を ◁ または ▷ ボタンで選び、□(入/設定ボタン)で確定する

変更」を選んだ場合
年齢から順に項目が表示されるので、 ◁ または ▷ ボタンで数値を変更するか、□(入/設定ボタン)で確定して次に進みます
最後まで設定が完了したら、測定画面に移行します

削除」を選んだ場合
「yes」「no」と表示されるので、◁ または ▷ ボタンでyesを選び、□(入/設定ボタン)で確定すると、選択したユーザー情報は削除され、ユーザー選択画面に戻ります



7. 他社製の体組成計で計測した値と比較していませんか?
体組成計を設置する床の硬さや、測定時間に違いはありませんか?

測定環境、時間が異なると、結果も異なることがあります。
測定環境、時間などが同じ状態で誤差が生じる場合は、体組成計がどちらか故障している(正しい精度が出なくなってしまっている)可能性が考えられます。
確認項目の1~6をお試しいただき、改善が見られるかご確認ください。

※計測結果の差が0.1kg以内であれば、誤差ではありません。



補足
体組成計で計測した数値(体重以外)に関しては、各メーカー独自のアルゴリズム/推定式から計算しているため、多少の差が出ることがあります。
メーカーによっては、内臓や体の水分も【筋肉】と定義している場合がありますが、エレコムの体組成計は、体重から「体脂肪」「骨量」「内臓」の重さ等を引いて一般的に【筋肉】と聞いてイメージできるものを骨格筋と定義し、「骨格筋率」として表示しています。


すべて試しても解決しない場合は

それぞれ確認して解決しない場合は、体組成計の故障判断となります。
以下のリンクをご参照ください。




作成日時:2022-11-01
更新日時:2024-02-28

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ヘルスケア関連】 > ・体組成計
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ