文書番号:6229 |
Q.【Bluetooth】Bluetoothイヤホン・スピーカーペアリング後のパソコンのサウンド設定方法
|
|
|
本コンテンツは、Bluetoothイヤホン・スピーカーを接続(ペアリング)したパソコンで、
イヤホン側から音が出ない場合の設定方法を記載しています。
|
|
|
|
|
まだ接続設定を行っていない場合は、機器のペアリング方法をご覧ください。
パソコンとのBluetooth接続自体がうまくいかない場合は、再ペアリングをお試しください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bluetoothイヤホン・スピーカーを使用するパソコンの設定方法 |
|
パソコンでBluetoothイヤホン・スピーカーを使用するには、
パソコン側の設定が必要な場合もございます。以下にその手順を記載しています。
|
 |
 |
デスクトップ画面の左下にある「ウインドウ」アイコンをクリックし、
「コントロールパネル」 をクリックします。 |

 |
 |
「ハードウェアとサウンド」をクリックします。 |

 |
 |
「サウンド」をクリックします。 |

 |
 |
ご使用になる「Bluetooth」イヤホン・スピーカーを右クリックし、
「既定のデバイスとして設定」をクリックします。 |

 |
 |
【既定のデバイス】と【緑色のチェック】がついていれば設定完了です。
「OK」をクリックし、イヤホン・スピーカーがご使用できるかお試しください。 |

|
目的のページが見つからない場合は、
「Google」によるエレコムサポート内検索もお試しください。
※最新情報など、一部ヒットしないページもございます。 |
各種機器との設定方法を紹介しています。 サポートポータル ELECOM SUPPORT (えれさぽ)
|
|
作成日時:2015-01-16 |
更新日時:2019-03-22 |
|