| 
            
              | 文書番号:7290 |  
              | Q.【SDカード】【USBメモリ】【HDD】USB記憶デバイスのご利用の注意点 |  
              |  |  
              |  |  
              | 【回答】
 
 USBの記憶デバイスをパソコンから取り外すさいには、必ず ”安全な取り外し” をしてから取り外してください。
 
 
 
 
 【詳細】
 
 以下の操作はしないでください。
 
 ・”安全な取り外し”以外の方法での取り外し。
 ・USB記憶デバイスを接続したまま、PCのシャットダウン、またはスリープ・休止状態下での取り外し。
 ・上記不適切な取り外し方法をした後で、他のWindowsOSのPCへの接続。(例:Windows10 → Windows7)
 
 いずれかが該当した場合、保存されていたファイルが失われる場合があります。
 
 大事なデータは、定期的なバックアップはもちろん、
 USBの記憶デバイスをパソコンから取り外すさいには、必ず”安全な取り外し”をしてから取り外してください。
 → 安全な取り外し方法はこちら
 
 
 
 
  
    
      | なお、USBの記憶デバイスを利用した際に、
 万一、”スキャンおよび修復”のメッセージが出た場合は、
 ”スキャンしないで続行します”を選んでください。
 
  
 
 |  
 
 
 |  
              | 作成日時:2016-09-07 |  
              | 更新日時:2024-12-05 |  
 
 
   
 
 
 
 
 |