RTモードとAPモードの違いについて
RT(ルーター)モードとAP(アクセスポイント)モードの違いについては、以下の解説を確認ください。
ルーターの選び方については、以下のページでもご紹介しております。
1.ルーターモードとアクセスポイントモードの違い
ルーターは、RT(ルーター)モードやAP(アクセスポイント)モードといったモードを切り替えて使用する事ができる製品です。
RT(ルーター)モードとAP(アクセスポイント)モードの違いは以下の通りです。
RT(ルーター)モード
複数の端末をインターネットに接続させることができる動作モード
AP(アクセスポイント)モード
無線機能を使い、Wi-Fi端末へ接続できる動作モード
2.ルーターとは
モデムのみの環境かつ以下のような、1つのインターネット回線は、1台のパソコンしかインターネットが見られません。
以下の図を例にすると、モデムと端末の間にルーターを設置する事で、複数のパソコン・スマートフォンが同時にインターネット接続する事が可能になります。
ルーターは、複数の端末を同時にインターネットに参加させることができる役割を持っています。
3.ルーターの2つの機能
ルーターには、Wi-Fi端末に接続することができる「アクセスポイント機能」がついた「無線機能付きルーター」というものがあります。
無線機能付きルーターであれば、スマートフォンやゲーム機など、Wi-Fi機能が付いている端末もルーターを使って、インターネットができるようになります。
上記内容からルーターには、以下の2つの機能があります。
1.ルーター機能
複数の端末をインターネットに接続させる機能
2.アクセスポイント機能
無線接続できる機能
4.ルーターは一台にすると設定が簡単
ここで注意していただきたいのが、モデムにルーター機能が付いている場合や、複数台のルーターを接続している環境です。
インターネット環境を作る場合、ルーターの機能は1台のみにするとシンプルです。※1
ルーター機能が2台以上ある環境の場合は、1台のルーター機能をオフにして、かつ、アクセスポイント機能のみ有効にすることができます。
詳しくは「5.アクセスポイントモードとは?」の項目で解説します。
※1 かんたんセットアップ4以降が搭載されたルーターはパフォーマンスが向上しているため、二重ルーターでも問題ありません。
モデムにルーター機能があるか分からない場合
モデムは通常、インターネットを契約しているプロバイダーから提供されます。
ご自宅で設置しているモデムにルーター機能があるか分からない場合は、プロバイダーへ連絡し、「モデムにルーター機能はありますか?」と確認をしてください。
5.アクセスポイントモードとは
モデムにルーター機能が付いている場合は、設置するルーターの「ルーター機能」を無効にすることをお勧めします。
ルーター機能を無効にしてアクセスポイント機能だけ有効にしたい場合、ルーターの動作モードを切り替える必要があります。
その切り替え先の動作モードが「アクセスポイントモード」です。
複数のルーターがある環境の場合は、どちらかをアクセスポイントにすることをお勧めします。
ここでは、ルーター(A)にインターネット設定がされていれば、ルーター(B)はルーター機能を無効にして、アクセスポイントモードにします。
もちろん、ルーター1台(上記A)を撤去して以下のような環境にしてもOKです。
ルーター(RT)モード
ルーター機能を有効にしている状態
アクセスポイント(AP)モード
ルーター機能を無効にしている状態
ルーターの選び方
ルーターを選ぶ場合、インターネット回線の対応速度がポイントになります。
例として「光回線 1000Mbps(=1Gbps)」の契約をしているとします。
この場合、ルーターの対応速度が、契約回線より遅いものを設置してしまうと、回線速度は、遅いほうが対応速度の限界値になってしまうので、契約回線を活かすことができません。(下図参照)
そのため、契約回線以上の速度に対応したルーターを設置することが大切です。(下図参照)
以下のような場合も、回線速度は一番遅いものに依存してしまうので、注意が必要です。
参考
弊社ルーターの初期設定をしたい場合、ルーターの設定がうまくできなかった場合
ルーターを設置してもインターネットができない場合は以下を確認ください。
子機モード、中継器モード含む動作モードについての説明は以下を確認ください。