文書番号:8364 |
Q.パソコンで使用できない/使用できなくなった
|
|
|
Q.パソコンで使用できない/使用できなくなった
STEP1 はじめに...
使用するアプリケーション(SkypeやZoom等の通話機能があるもの)によっては、アプリケーション上でBluetoothヘッドセットを使用する設定を行う必要があります。
また、以下のように、再生や録音に複数の機器 がある場合、どの機器を使用するかを
パソコン側に選択させておく必要があります。
STEP2 電源スイッチやミュートの確認
1.電源スイッチ、またはマルチファンクションボタンを押して電源をオンにしてください。
※マルチファンクションボタンの場所、操作は機器により異なりますので、各機器の取扱説明書をご確認ください。
・電源が入るかご確認下さい。
・LEDランプが付いている製品は、ランプが点灯(点滅)するかもご確認下さい。
・充電が完了しているかをご確認ください。
・今までご利用できてた場合は、電源を一旦OFFにし、5分ほど経過した後にONにしてみる。
2.ボリューム(つまみ等)で、一番小さくしていないかもあわせてご確認ください。
3.機器、または、パソコン側で「ミュート(音がならない)」設定していないかをご確認ください。
STEP3 機器の設定
音の【再生】 と、音の【録音】を、パソコンの内蔵機器で使うのか、 周辺機器で使うのかを、
用途に応じてパソコンに設定登録します。
■設定例
Realtek High Definition Audio → Bluetoothヘッドセット等(表示名は製品によって異なります)に変更してください。
機能 |
どちらの機器を利用するかの選択 |
音の再生 |
パソコン内蔵スピーカー
|
ヘッドセット スピーカー
|
音の録音(マイク) |
パソコン内蔵マイク
|
イヤホン、ヘッドセット
|
パソコンで一度設定済みの場合でも、何らかの理由で設定が変わってしまう事があります。
音が聞こえない、マイクが反応しない場合は設定のご確認をお願いいたします。
ご利用されているアプリケーションに設定項目があるかどうかは、各アプリケーション元へご確認ください。
アプリケーションに設定項目がない場合は、パソコンの設定のご確認ください。
操作方法は以下のページをご参照ください。
Q.【Bluetooth】Bluetoothイヤホン・スピーカーペアリング後のパソコンのサウンド設定方法
ご参考
上記を試されても、【音がでない】、【マイク機能が使用できない】 といった場合は、
以下をお試しください。
・他のパソコンで確かめる
→パソコン側のトラブルなのか、マイクやヘッドセットの問題なのかを切り分けます。
・パソコン側での機器の認識を確認する。
→ USB機器が正常に動作しない場合の解決方法
|
作成日時:2021-05-06 |
更新日時:2024-06-27 |
|