トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【生活雑貨関連】 > 忘れ物防止タグ・カード
文書番号:11234
Q.忘れ物防止タグ・カードの位置情報を他人に共有できますか?
 
無題ドキュメント
忘れ物防止タグ・カードの位置情報を他人に共有できますか?

iOS 17およびiPadOS 17以降のiPhone/iPadで可能です。
「探す」アプリの持ち物共有機能により、iPhone/iPad同士で5人まで共有できます。

このページでは位置情報の共有と解除の手順を説明します。

対象型番

    カードタイプ

  • LGT-NNCD1BKA
  • LGT-WCSTC01BK

    タグタイプ

  • LGT-UCTG1BKA
  • LGT-NNTG1Aシリーズ
  • LGT-BETG1Aシリーズ



位置情報の共有手順

「探す」アプリを開きます。


共有したい持ち物をタップし、確認のため「サウンドを再生」をタップします。


位置情報を共有する持ち物が間違っていないことが確認できたら次の手順に進んでください。
持ち物を共有 の項目から「人を追加」をタップします。


説明内容を確認し、「続ける」をタップします。


位置情報を共有する持ち物が間違っていないことが確認できたら次の手順に進んでください。
画面右上の「+」をタップします。


リストから共有する人物をタップし、続いて連絡先をタップします。


宛先に共有する人物が記載されたことを確認し、画面右上の「共有」をタップします。


共有相手の画面に通知が送られます。


相手が通知を開き、持ち物の追加を行うと位置情報の共有が開始します。


以上が位置情報の共有手順です。



共有の解除手順

「探す」アプリを開き、位置情報を共有した持ち物をタップします。


持ち物を共有 の項目から、位置情報を共有した人物をタップします。


ポップアップ内の「解除」をタップします。


続いて表示される画面で「共有をすべて停止」をタップします。


持ち物を共有 の項目から共有相手が削除され、位置情報の共有が終了します。


以上が共有の解除手順です。


作成日時:2025-09-08
更新日時:2025-09-12

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【生活雑貨関連】 > 忘れ物防止タグ・カード
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ