文書番号:9584 |
Q.【QR】エアコンリモコン よくあるお問い合わせ
|
|
|

Q.リモコンのメーカーを合わせても操作できません。
A.エアコン側とリモコン側が相互に対応していないと、操作することができません。
マニュアル通りに、リモコンの各モードを順に試していただき、操作可能なモードをお探し下さい。
Q.モードとはなんですか?
A.同じメーカーのエアコンであっても、発売時期やモデルにより受信できる赤外線の信号が異なります。
エアコンが動作するモードを、リモコンに登録されたプリセットの中からお探しいただく事で、ご自宅のエアコンを操作することができるようになります。
Q.家のエアコンで使えますか?
A.対応表をご覧ください
→ 対応表リンク
Q.どのボタンが使えますか?
A.製品、及びマニュアルをご確認ください。
ただし、本製品の機能がエアコン及び付属の純正リモコンに無い場合、その機能は操作ができません。
またエアコン及び付属の純正リモコンにある機能が本製品に無い場合も、その機能は操作できません。
Q.複数のモードでエアコンが反応する
A.エアコンの機種によっては、複数のモードを受信できる場合があります。
ただし、選択したモードが適切なモードでない場合、一部の機能が使えなかったり、意図しない挙動を取る場合がございます。
主に、風量や風向操作。冷房暖房時の操作で、液晶パネル上の操作と同等の挙動をしているかご確認のうえ利用ください。
Q.ホルダーはどのように付ければいいですか。
A.付属のネジを使い、壁や柱に固定してください。
また、ホルダーを設置する際にはホルダーの固定を予定している位置からエアコンが操作可能か確認した上で、ホルダーを設置してください。

Q.対応表に記載のない機種でも動きますか?
A.対応表に無い機種でも動作する場合があります。ただし、正しい動作を保証するものではございません。
事前に対応表をご確認のうえご購入頂きますようにお願致します
→ 対応表リンク
|
作成日時:2014-12-17 |
更新日時:2024-12-05 |
|