文書番号:9546 |
Q.【QR】【動画あり】ハイレゾ音源をお聴きになる際のご注意(LBT-SPHR01AVBK)
|
|
|
ハイレゾ音源をお聴きになる際のご注意
ハイレゾ音源を以下プレーヤーからUSB接続でお楽しみになるには、本スピーカーに同梱のmicroUSBケーブルの他、下記ケーブルが別途必要となりますのでご注意ください。
iPhone、iPodで再生する場合
apple純正ケーブル(LightningUSBカメラアダプタ)を別途購入する必要があります。
apple純正ケーブル(LightningUSBカメラアダプタ)の対応機種をご確認ください。
また、iOS機器ではインターネット接続可能なパソコンなどから、iTunesを経由してハイレゾ音源を専用アプリに追加する必要があります。
ハイレゾ音源の追加方法はアプリマニュアルの「ハイレゾ楽曲の利用方法」をご覧ください。
Android端末で再生する場合
USBホストケーブル(OTG変換ケーブル:micro-B オス→USB A メス)を別途購入する必要があります。
ELECOM製品:MPA-MAEMCB010BKなどの、Android5.0以降の機種に対応したOGT変換ケーブルをご用意ください。
詳しくは最新の対応情報をご確認ください。
Walkman®端末で再生する場合
市販の「Walkman®専用ハイレゾ・オーディオ出力用USB変換ケーブル(SONY:WMC-NWH10)」を購入いただく必要があります。
ハイレゾ対応Walkmanをお使いください。
ソニー製NW-WM1および、NW-A30シリーズでのご使用には対応しておりません。
詳しくは最新の対応情報をご確認ください。
パソコン/Macで再生する場合
同梱のmicroUSBケーブルでハイレゾを聴くことができます。
FAQ
Q.ワイヤレス(Bluetooth)でハイレゾ音源を聴くことはできますか?
Xperia、WalkmanなどLDACに対応している機器の場合は、ハイレゾ相当の音質で再生が可能※となります。
LDACとは、ハイレゾ音源をBluetooth経由でも伝送可能とする圧縮技術です。
Q.AUX(ステレオミニプラグ)ケーブルを使用してハイレゾ音源を聴くことはできますか?
本製品は、AUXケーブルを使用してハイレゾ音源を聴くことはできません。
ペアリング方法は動画でご覧いただけます。
※再生できない場合はこちらをクリックしてください
注意事項
- ネイティブ再生は96KHz/24bitまでのPCM信号です。
- 96KHz/24bitを超える楽曲は端末側で96KHz/24bitに変換されて再生されます。
- iPhoneの接続には、別売りのLightning-USBカメラアダプタが必要です。
- Android端末の接続には、別売りのUSBホストケーブル(OTGケーブル)が必要です。
- Walkman®の接続には、別売りの「Walkman®専用USB変換ケーブル」が必要です。
- パソコン/Macの接続には、付属する専用USBケーブルを使用できます。
- iPhoneおよび一部のAndroidスマホではハイレゾ楽曲を再生する為のアプリが必要です。(ELECOM Hi-res Music Player)
|
作成日時:2014-12-10 |
更新日時:2024-12-05 |
|