トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > ネットワーク製品 > 監視カメラ > ネットワークカメラ
製品Q&A > ネットワーク製品 > 監視カメラ > ネットワークレコーダー
文書番号:8281
Q.NVR警告通知設定変更
 
.




本製品はシステム警告通知機能が搭載されておりますが、初期値は「無効」になっております。
「有効」にしたい場合は、下記を参考に設定を行ってください。


 
 項目
 STEP1  ビデオロスの設定
 STEP2  システム警告の設定






5秒以上のビデオロスが発生した場合のアラートの設定方法を説明します。



1)ライブ画面でマウスを右クリックします。



2)「メニュー」を選択しクリックします。




3)「アラーム」を選択しクリックます。



4)「ビデオロス」を選択しクリックします。



5)ビデオロスのアラーム設定画面が表示されます。カメラごとにビデオロス機能の設定を行います。


※カメラステータスに表示されているD1~D15がカメラ番号です。


6)状態が「無効」になっている箇所をクリックすると「有効」に変わります。


※例としてD1のカメラのビデオロス機能を有効にしています。


7)複数のカメラのビデオロス機能を有効にする場合は、画面右下の「コピー」をクリックします。



8)「コピー」ダイヤログが表示されますので「アラームのON/OFF状態」にチェックを入れます。



9)設定をコピーするカメラを選択します。


※例として「すべて」を選択しています。


10)コピーする内容、カメラを選択したら「確認」をクリックします。



11)設定するカメラの「連携動作」をクリックします。


※ビデオロスを検知したときに連動させる動作を設定します。
※カメラごとの設定になります。


12)連携動作の設定画面が表示されるので「ブザー」「Eメール送信」「ポップアップウィンドウ」にチェックを入れます。



Eメールの設定はユーザーズマニュアル P.128をご参照ください。
ユーザーズマニュアル



13)設定後「適用」をクリックします。



14) レコーダーに接続しているカメラごとに11)~13)までの手順を行い設定完了です。








システム警告の設定では以下の設定を行います。

 No.  システム警告名  警告の判断  設定内容
 1  ディスクオフライン  ディスクが正しく接続されていないか、損傷している=ディスクを認識していない場合  ブザー、Eメール送信、ポップアップウィンドウ
 2  ディスク異常  ディスクを認識しているが、アクセスできないとき
(不良セクター、HDD故障など)
 ブザー、Eメール送信
 3  不正アクセス  ログイン時に存在しないユーザー名または正しくないパスワードが入力されたとき  ブザー、Eメール送信、ポップアップウィンドウ
 4  容量不足  残りのディスク容量が10%未満となったとき  ブザー、Eメール送信
 5  空き容量なし  ディスク容量がなくなったとき  ブザー、Eメール送信
 6  録画/スナップショット異常  録画映像やスナップショット画像の保存場所が見つからない  ブザー、Eメール送信



アラーム出力の設定を行う際はユーザーズマニュアルP.156をご参照ください。
ユーザーズマニュアル


設定方法を説明します。
※以下の画面はディスクオフラインの設定画面ですが、他の設定画面も同様です。


1)ライブ画面でマウスを右クリックします。



2)「メニュー」を選択しクリックします。



3)「アラーム」をクリックします。



4)「システム警告」をクリックします。



5)「警告タイプ」をクリックし設定する項目を選択します。



7)発出するアラートにチェックを入れます。


※警告タイプによっては「ポップアップウィンドウ」による警告を設定できないものもあります。


8)設定後「適用」をクリックします。



9)他の警告タイプを設定する際も5)~8)の手順を行い、設定完了です。






作成日時:2020-08-21
更新日時:2024-12-05

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > ネットワーク製品 > 監視カメラ > ネットワークカメラ
製品Q&A > ネットワーク製品 > 監視カメラ > ネットワークレコーダー
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ