トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > ネットワーク製品 > 監視カメラ > ネットワークカメラ
文書番号:7047
Q.【SNC-M01AA】【SNC-M02C】動体検知設定方法/動体検知した時にメールでお知らせするには?
 
【SNC-M01AA】【SNC-M02C】動体検知設定方法/動体検知した時にメールでお知らせするには?
動作検知設定について

監視カメラの設定した範囲内に何か動きがあった場合、メールで報告いたします。

※監視カメラがインターネットに接続していない場合は無効となります。




1)まず、動作を検知した時にメールを送る宛先などの設定を行います。
監視カメラの管理画面内の【設定メニュー】から、「基本設定」→「メール設定」をクリックします。

※管理画面の開き方がご不明の場合は、以下のリンク先をご参照ください。

⇒ ネットワークカメラの管理画面を開く方法




2)以下の表を参考に、各種設定を行います。
設定が終わりましたら、「設定」をクリックします。

なお、設定には「Yahoo!メール」、「Hotmail」、「Gmail」のいずれかのアカウント(メールアドレス)が必要となります。

※以下の参考画像では、Yahoo!メールでの設定例となっております。
設定する際は、お客様がご使用する公開サーバーを選択してください。
※各メールアカウントについてのご質問は、各々のメーカーにお問い合わせください。



項目 説明
公開サーバー 使用するメールの種類に合わせて選択します。
Yahoo!」「Hotmail」「Gmail」から選択できます。
SMTPサーバー SMTPサーバーを設定します。
「公開サーバー」を選択すると自動的に選択されます。
SMTPポート SMTPポートを設定します。
「公開サーバー」を選択すると自動的に選択されます。
宛先メールアドレス 動作検知時にメールを送る宛先を設定します。
パソコンやスマートフォンなどのメールアドレスを設定してください。
※宛先を複数設定する場合、「;(セミコロン)」で区切ります。
送信元メールアドレス 送信元となるメールアドレスを設定します。
Yahoo!」、「Hotmail」、「Gmail」の中から、「公開サーバー」で設定したもののメールアドレスを設定してください。
SSL/TLS 送信元メールに対応する暗号化方式を選択します。
SMTP認証 SMTP認証を行う場合は「有効」にチェックを入れます。
SMTP認証を行わない場合は「無効」にチェックを入れます。
アカウント 送信元メールアドレスのアカウントを入力します。
※「@」以降は入力しないでください。
パスワード 送信元メールアドレスのアカウントのパスワードを入力します。



3)次に動体検知機能の設定を行います。

監視カメラの管理画面内の【設定メニュー】から、「動作検知」→「動作検知」をクリックします。
【動作検知有効】を「有効」にチェックします。




4)以下の表を参考に、各種設定を行ってください。
設定が完了しましたら、「設定」をクリックします。



項目 説明
動作検知間隔 動作検知する間隔を設定します。
1秒3秒5秒10秒15秒20秒30秒45秒60秒
から選択できます。
動作検知時の撮影方法 動作検知した時の撮影方法を設定します。
動作検知時の録画時間 「動作検知時の撮影方法」を「動画」に設定した場合何秒間録画するかを設定します。
1秒3秒5秒10秒
から選択できます。
メールで通知 動作検知した際の画像をメールで送信するかどうかの設定を行います。
撮影したファイルの保存先 動作検知した際の画像の送信先を設定します。
※「メールに添付」は「メールで通知」を「有効」にした場合のみ選択できます。



5)次に動作検出範囲を設定します。
【設定メニュー】から「動作検知」→「検出範囲設定」をクリックします。




6)以下の表を参考に、各種設定を行ってください。

設定が完了しましたら、「保存」をクリックします。



項目 説明
範囲1、範囲2、範囲3 範囲名の左側にあるチェックをつけると、映像上に範囲を表示します。
範囲はそれぞれ色で区別しており、3つまで設定できます。
検知対象の範囲を狭くすると、検知精度を上げる事ができます。
感度 検知する感度の設定を行います。
感度を上げると、検知しやすくなります。
検知しすぎる場合は感度を下げてください。
しきい値 検知する画像の変化量を設定します。
値を小さくすると、より小さな変化でも検知する事ができます。


※ 動作範囲指定時のご注意 ※
動作範囲を指定する際に、画面左上の「年、月、日、時間」を範囲内に含めると、動体検知の対象になります。
範囲指定の際はご注意ください。




7)続いて、【設定メニュー】から「動作検知」→「スケジュール機能設定」をクリックします。

【スケジュール機能】を「有効」にチェックし、動作検知を行う【開始時間】と【終了時間】を設定します。

設定が終わりましたら、「設定」をクリックします。





以上で動作検知の設定は完了です。

動作検知の「スケジュール機能設定」で設定した時間帯に、
動作検知の「動作検知」で設定した動作検知間隔の間に動くものがあれば、
基本設定の「メール設定」で設定したメールアドレスに通知します。

作成日時:2016-01-05
更新日時:2024-12-05

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > ネットワーク製品 > 監視カメラ > ネットワークカメラ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ