| 
            
              | 文書番号:2283 |  
              | Q.【詰め替えインク】以前詰め替えインクを使用したカートリッジに、別の詰め替えインクを使用したいのですが、異なる詰め替えインク同士を混ぜても問題はないか |  
              |  |  
              |  |  
              | 【回答】
 ノズル目詰まりなどプリンター故障の原因となる可能性もありますので、お薦めできません。
 同じエレコム製であっても、対応表で確認できないインクを詰め替える事はお止め下さい。
 
 
 
 
 
 【詳細】 
 弊社詰め替えインクは、プリンタメーカー純正のインクカートリッジに
 補充されることを前提に製造しております。
 
 メーカー純正インクと詰め替えインクの成分は全く同一というわけではありません。
 他社製詰め替えインクや、弊社製品の場合も違うカートリッジ向けの詰替えインクと
 混合された場合の影響については保証する事ができません。
 
 万が一異なるインクを補充した場合、弊社の詰め替えインクには使用しないで下さい。
 (インクが分離・凝固する可能性があり、目詰まり等の原因になります)
 また、カートリッジにはそれぞれ詰め替え回数の上限が決まっておりますので、回数上限以上には利用せず、新しいカートリッジをお買い求めください。
 
 
 
 
 プリンタと詰め替えインクの対応については、お手数ですが、以下の対応表よりご確認をお願い致します。
 
 
 詰め替えインク対応検索
 
 
 
 |  
              | 作成日時:2009-11-12 |  
              | 更新日時:2024-12-05 |  
 
 
   
 
 
 
 
 |