トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【アクセサリ】 > ・スマートフォン・タブレットアクセサリ > 保護フィルム
文書番号:4053
Q.画面保護フィルムのエアーレスフィルムと気泡ゼロフィルムの違いはなんですか?
 
画面保護フィルムのエアーレスフィルムと気泡ゼロフィルムの違いはなんですか?
エアーレスフィルム

画面吸着部分の特殊なシリコン層が、貼り付ける際に気泡を入りにくくします。
さらに入ってしまった気泡は小さく分散してシリコン内に吸着し、気泡が消えたように見えるフィルムです。

貼り付ける際に気泡が入ってしまっても時間が経つと自然に消えるフィルム

気泡のサイズによっては、消えない場合もあります。

エアーレスフィルム 入った気泡が消えいていく!? 空気が入りフィルムを貼る際に気泡ができる→時間が経過するとシリコン層の中に空気が分散していく→空気を吸収して、気泡が消える!
気泡ゼロフィルム

フィルムの画面部分に特殊なコーティングを施すことで、気泡が発生しないフィルムです。

絶対に気泡が入らないため、誰でも失敗せずきれいに貼れるフィルム

気泡ゼロフィルム 誰が貼っても気泡が入らない!? 特殊コーティングにより、フィルムと画面が密着しないため、気泡が入りません。 万が一気泡が入っても特殊な空気排出口が空気を外へ逃がすため、気泡を発生させません

作成日時:2012-04-27
更新日時:2025-07-08

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【アクセサリ】 > ・スマートフォン・タブレットアクセサリ > 保護フィルム
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ