| 文書番号:7996 | 
             
            
              |                 Q.URLリダイレクト機能の設定手順
 | 
             
            
               | 
             
            
              |   | 
             
            
              | 
 URLリダイレクト機能の設定手順  
本コンテンツでは、「友だちWi-Fi」に接続した端末に、指定したWebページを表示させる方法を記載しています。
  
 
動画で方法を確認する 
 
 
※再生できない場合はこちらをクリックしてください 
 
テキストでの解説はこちら 
 
WRC-X3000GS3-Bでは、かんたんセットアップ4の記載はありません。 
  
管理画面(設定画面)の開き方がご不明の場合は、以下のリンク先をご参照ください。 
  
 
 
「友だちWi-Fiを有効にする」にチェックをつけます。 
 
 
 
友だちWi-Fiの「SSID」と「暗号化キー」を任意で設定します。 
 
  
 
 
  
| 項目 | 設定 |  
| リダイレクトURL | 
「有効」にチェックをつけます | 
 
| リダイレクト先URL | 
「友だちWi-Fi」に接続した端末に表示させる 
WebページのURLを入力します | 
 
| 認証タイムアウト | 
「友だちWi-Fi」で接続できる時間を設定します 
※「0」に設定した場合は、無制限となります | 
 
  
 
「認証タイムアウト」で設定した時間が経過すると、リダイレクト機能が動作します。 
 
 
 
 
本製品の設定が始まりますので、そのまましばらくお待ちください。 
 
 
 
管理画面が表示され、「友だちWi-Fi」が【ON】になっていれば設定完了です。 
 
管理画面が表示されない場合は、本製品のWi-Fiに接続されているかご確認ください。 
 
  
スマートフォンなどの端末を用意し、「友だちWi-Fi」に接続します。 
 
Wi-Fi接続方法に関しては、以下のリンク先をご参照ください。 
 
 
【案内ページの表示】がされた場合、「OK」を選択します。 
 
 
 
「http(またはhttps)」で始まるブラウザサイトにアクセス、または上記(2)を実行後、リダイレクトに設定したWebページが表示されたら確認終了です。 
 
  
               | 
                         
              | 作成日時:2019-01-30 | 
             
            
              | 更新日時:2024-12-05 | 
             
           
           
          
           
 
 
 
  
           
           
 |