
本コンテンツは、DX製同軸カメラ、録画レコーダーの設置・設定方法となります。

機器構成は以下を例としています。
イメージ |
品名 |
型番 |
 |
HD-TVI対応4chレコーダー |
SMT20R21 |
 |
HD-TVIビュレットカメラ |
SMT20CW1 |
|
HD-TVIドームカメラ |
SMT20CD1 |
以下の構成でご説明します。
必要なステップを確認の上、リンク先のページをご参照ください。
※各項目の内容を以下に記載します。

製品本体とカメラの設置方法となります。
各機器との配線等の接続例を記載しています。

項目 |
STEP1 |
接続全体図イメージ
例1:1台の接続(基本配線イメージ)
例2:2台以上の接続
例3:2台以上の接続(電源ユニット受信機使用時) |
STEP2 |
本製品の設置・配線 |
STEP3 |
受信機と本製品の接続 |
STEP4 |
カメラと送信機の接続 |
STEP5 |
送信機と受信機の接続 |
STEP6 |
受信機の電源 |
STEP7 |
本製品とACアダプタ |
|
設定方法は、リンク先をご参照ください。 リンク( ← ここをクリック )

本製品のセットアップ手順を案内しております。

項目 |
STEP1 |
電源を入れる。
|
STEP2 |
認証(アクティベート) |
STEP3 |
GUIDファイルの作成(任意) |
STEP4 |
ログインパターンの登録 |
STEP5 |
セットアップ(基本設定1) |
STEP6 |
セットアップ(IPアドレス)
例1:自動取得で設定する
例2:IPアドレスを固定で設定する |
STEP7 |
セットアップ(基本設定2) |
|
設定方法は、リンク先をご参照ください。 リンク( ← ここをクリック )

本製品の基本操作を案内しております。
主に、リアルタイムの監視方法、録画データーの再生方法の操作説明となります。

項目 |
1 |
カメラのリアルタイム監視方法 |
2 |
カメラのリアルタイム監視方法 |
3 |
右クリックメニュー |
4 |
録画データの再生方法 |
5 |
本製品の電源の切り方 |
|
設定方法は、リンク先をご参照ください。 リンク( ← ここをクリック )

動体検知についてのご案内です。
主に動体検知(イベント録画)の設定・再生方法、メール通知設定方法を記載しています。

項目 |
STEP1 |
動体検知を有効にする |
STEP2 |
動体検知を有効にする |
STEP3 |
イベント録画の再生方法 |
STEP4 |
メール通知設定 |
|
設定方法は、リンク先をご参照ください。 リンク( ← ここをクリック )

カメラ映像をスマートフォンから遠隔で監視する内容となります。

項目 |
STEP1 |
アプリのインストール |
STEP2 |
アプリの設定 |
STEP3 |
レコーダーの設定 |
STEP4 |
携帯からの視聴方法 |
|
設定方法は、リンク先をご参照ください。 リンク( ← ここをクリック )
|