サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【ネットワーク】
>
・Wi-Fi (ルーター)
>
トラブル
>
【WRC-】シリーズ
製品Q&A
>
【ネットワーク】
>
・Wi-Fi (ルーター)
>
その他設定
>
【WRC-】シリーズ
文書番号:8892
Q.WRC-XE5400GS-G/WRC-X6000シリーズでかんたんセットアップ4が起動しない場合の解決方法
WRC-XE5400GS-G/WRC-X6000シリーズで
かんたんセットアップ4が起動しない場合の解決方法
以下対象型番ルーターと接続後に自動で「かんたんセットアップ4」の画面が表示されない場合に、初期設定へ進む手順を説明します。
対象型番
WRC-XE5400GS-G
WRC-X6000QS-G
WRC-X6000GSD-G
事前準備
手順を進める前にこちらの内容を確認してください。
ルーターのACアダプターを抜いて電源を切ります。
動作モードを
ルーター
に変更します。
ACアダプターをつけて電源を入れます。
POWERランプが白点灯になれば準備完了です。
ルーターが完全に起動したら次の手順に進んでください。
1.URLでアクセスする
自動で「かんたんセットアップ4」画面が表示されない場合は、
以下URLを端末のWebブラウザ(例:Edge、safariなど)のアドレス欄に入力するか、QRコードをご利用ください。
http://192.168.2.1
2.ルーターのSSIDと正しく接続できているか確認する
URLを入力またはQRコードを読み取っても表示されない場合は、ルーターとの接続が正しく完了しているか再確認してください。
Wi-Fi接続手順
3.ルーターの管理画面から「かんたんセットアップ4」を開く
管理画面トップの「かんたんセットアップ4」をクリックすることで開くことができます。
管理画面へのアクセス手順
かんたんセットアップ4でうまく設定が行えない場合は
トップ画面の別の項目では「かんたんセットアップ4」を使わずに初期設定することも可能です。
手動での初期設定手順
作成日時:2022-12-08
更新日時:2025-01-07
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【ネットワーク】
>
・Wi-Fi (ルーター)
>
トラブル
>
【WRC-】シリーズ
製品Q&A
>
【ネットワーク】
>
・Wi-Fi (ルーター)
>
その他設定
>
【WRC-】シリーズ
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった
エレコムの公式通販サイトからお知らせ
エレコムの公式通販サイト
エレコムダイレクトショップ本店からお知らせ
エレコム直営ダイレクトショップでは【在庫処分商品】や【パッケージ不良商品】をアウトレットとしてお買い得価格で販売中!もちろんすべて新品良品です。
まとめ買いで店頭販売価格から更にお値引きすることが可能です!!見積り個数に制限は設けておりませんので、まずはお気軽にお見積りをご依頼下さい。
iPhone 13 Proケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
iPhone 13 miniケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
iPhone13 Pro Maxケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
エレコム直営ダイレクトショップでは最終処分価格110円(税込)の商品を揃えました。在庫がなくなり次第終了ですので、このチャンスをお見逃しなく!