トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > その他設定 > 【WRC-】シリーズ
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
文書番号:8534
Q.WRC-G01-Wのアクセスポイントモード設定手順
 
WRC-G01-Wのアクセスポイントモード設定手順

ルーターの電源を切り、動作モードスイッチをAPに合わせてから接続します。

製品画像
対象型番

動画で確認する


テキストで確認する

本製品からACアダプタのプラグを抜いて電源を切ります。
ルーターの電源を切るイメージ画像
本製品背面の動作モードスイッチを「AP」に合わせます。
動作モードスイッチをアクセスポイントに合わせるイメージ画像
有線LANルーターと本製品をLANケーブルで接続します。

本製品のLANポートにLANケーブルを挿してください。

有線LANルーターとAPモードの本製品をLANケーブルで接続する画像
本製品にACアダプタのプラグを差し込んで電源を入れます。
ルーターの電源を入れるイメージ画像
POWERランプが青点灯の状態になるまで、1~2分お待ちください。
ルーターの2.4GHz・5GHzランプ、POWERランプを示すイメージ画像
無線子機から本製品に無線接続します。

以上で完了です。
無線子機からインターネットに接続できるか確認してください。

APモードの本製品と無線子機を無線接続するイメージ画像

作成日時:2021-10-05
更新日時:2025-10-21

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > その他設定 > 【WRC-】シリーズ
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ