サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【入力機器】
>
・キーボード
>
有線・ワイヤレスキーボード
>
トラブル
文書番号:849
Q.【PS/2キーボード】【Windows 2000】【101英語キーボード誤認識問題】押したキーと違うキーが入力されます
Windows2000
WindowsXP
WindowsVista
Windows7
Windows8
Windows2000 キーボード誤認識
「
@
」を押して「
]
」と入力されてしまう、「¥」を押しても何も入力されない、
などの場合、Windowsが英語キーボードと誤認識しています。
※複数のキーで起こります。
【改善方法】
設定変更ユーティリティのインストールで改善します。
下記よりユーティリティをダウンロードしてインストールしてください。
⇒
USBキーボード101->106変更ユーティリティのダウンロードページはこちら
手動で改善する手順については、以下のリンク内をご参照ください。
⇒
日本語キーボードが英語キーボードとして認識されてしまった場合の対処方法
(※マイクロソフトのサポートページへリンクしています)
上記とは違うキーの動きをする場合
「J」を押して「1」が入力される
この場合は「NumLock(ナムロック)」がオンになっています。
下記のリンク先手順により、改善されるかをご確認ください。
⇒
【コンパクトフルキーボード】アルファベットを入力したのに数字が表示されます。
作成日時:2009-11-13
更新日時:2018-03-01
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【入力機器】
>
・キーボード
>
有線・ワイヤレスキーボード
>
トラブル
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった