文書番号:8070 |
Q.e-Meshルーター専用中継器初期設定方法
|
|
|
【e-Meshルーターシリーズ】 専用中継器初期設定
本コンテンツは、e-Meshルーターシリーズ専用中継器の初期設定について説明します。
対象型番 |
 |
WMC-2HC-W
WMC-DLGST2-W
WMC-S1267GS2-W |
以下より、ご使用の製品型番を選択してください。
e-Meshスターターキット
e-Meshスターターキット【WMC-2HC-W】【WMC-DLGST2-W】に同梱されているe-Mesh専用中継器
「 WMC-S1267GS2-W」の初期設定方法について説明します。
1)子機(モバイル端末など)の近くに中継器を設置します。
2)中継器付属のACアダプターをコンセントに接続して電源をオンにします。
3)親機と中継器が接続され、中継器の5GHzランプまたは
2.4GHzランプが点滅していることを確認します。
WMC-S1267GS-W (e-Mesh専用中継器)
e-Meshルーター専用中継器 WMC-S1267GS2-Wの初期設定方法について説明します。
※本製品をご使用いただくには、当社独自設計のe-Mesh対応ルーターが必要です。
e-Meshルーターを使用し、インターネットに接続できる環境をご用意ください。
1)e-Mesh対応ルーターの近く(2m以内)で本製品の電源を入れます。

2)Powerランプが以下のように変化し、最後に黄点灯することを確認します。

3)e-Mesh対応ルーターのWPSボタンを2~3秒押し、WPSランプが赤点滅を始めたら
WPSボタンから手を離します。

※本手順やWPSボタンの位置は各e-Mesh対応ルーターにより異なる場合があります。
詳しくは、各e-Mesh対応ルーターのマニュアルをご覧ください。
4)3の操作が完了した後、2分以内に本製品のWPSランプが赤点滅を始めたら
WPSボタンから手を離します。

5)本製品の5GHzまたは2.4GHzランプが点滅し、WPSランプが消灯したら接続完了です。

※2分経っても本製品の5GHzランプまたは2.4GHzランプが点滅しない場合は、
e-Mesh対応ルーターとの接続が確立していません。
本製品の位置を調整して、1)の手順から再度設定を行ってください。
|
作成日時:2019-08-29 |
更新日時:2020-05-29 |
|