サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・DVDドライブ
>
付属ソフトウェア関連(TotalMedia等)
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・Blu-rayドライブ
>
付属ソフトウェア関連(TotalMedia等)
文書番号:8028
Q.WinDVDがインストールできない
WinDVDのインストールができない
本コンテンツでは、「WinDVD」がインストールできない場合の対処方法について説明します。
以下、症状別に説明していますので、該当する項目をご覧ください。
ケース
症状
ケース①
マニュアル記載のURLを打ち込んでもダウンロードページにたどり着かない
ケース②
インストール後、ソフト全体もしくはWinDVDだけインストールされない
ケース③
「既にインストールされています」などのエラーメッセージがでる
ケース①
マニュアル記載のURLを打ち込んでもダウンロードページにたどり着かない
1)Logitecのホームページにアクセスします。
URL:
http://www.logitec.co.jp/support/
2)ページ上部の「
マニュアル(DL)
」をクリックします。
3)「
製品型番検索システム
」をクリックします。
4)「
型番を入力してください
」の項目に型番を入力します。
5)型番入力後、赤枠部分をクリックします。
※例として、LBD-PVA6U3VBKを入力しています。
6)ページ下部のソフトウェアの項目から「
Corel WinDVD~
」をクリックします。
7)ページ下部のダウンロードの項目からファイルを選択します。
8)「
許諾書に同意してダウンロードする
」をクリックすると、ダウンロードが始まります。
9)任意の場所に、圧縮ファイルCorel_VideoStudio_for_Logitec_20171101.EXEがダウンロードされます。
※Chromブラウザの場合、ブラウザ画面右側にある「…」マークより「ダウンロード」のページから確認することができます。
10)ダウンロードされたファイルをクリック。
11)ユーザーアカウント制御の画面が表示されますので、「はい」をクリック。
12)下記の画面が表示されます。ダウンロードされた圧縮ファイルの解凍先を「参照」ボタンより指定し、「OK」をクリック。
※参照をクリックすると下記ウィンドウが現れ、保存先を選ぶことができます。
例:参照先を、デスクトップに指定する場合、以下画像のように選択してください。
13)デスクトップに解凍されたフォルダ、「Corel_VideoStudio_for_Logitec_20171101」をダブルクリックで開きます。
14)フォルダ内の、Corel_VideoStudio_for_Logitecをダブルクリックして起動します。
15)ユーザーアカウント制御の画面が表示されますので、「はい」をクリック。
16)使用言語の選択画面が表示されます。「日本語」「NTSC」を選択し、シリアル番号を入力して「OK」をクリックしてください。
※プロダクトキー(シリアル番号)は別紙「セットアップガイド」または「ソフトウェアライセンスシート」に記載されています。
半角英数字で正確に入力してください。
17)セットアップウィザードが起動し、ライセンス契約画面が表示されます。
内容をご確認の上「同意します」を選択し「次へ」をクリックします。
18)「ユーザーエクスペリエンス向上プログラム」の画面が出ます。
ここはチェックを入れて「次へ」をクリックします。
19)インストールファイルの保存先指定画面が表示されます。
「ダウンロードし、インストール」をクリックしてください。
20)メインプログラムのインストール先の指定画面が表示されます。
「次へ」をクリックしてください。ダウンロードとインストールが始まります。
21)インストールが終わると以下の画面が表示されます。「完了」をクリックして下さい。
以上でインストール作業は完了です。
※製品をご購入いただいたお客様へ提供するソフトウェアです。
製品をお持ちでないお客様のソフトウェアのみのダウンロードはライセンンス違反となりますので固く禁じます。
ケース②
インストールしたが、ソフト全体もしくはWinDVDだけインストールされない
【対処方法】
PC内にセキュリティソフト(ファイアウォール含む)が入っている場合
止めて頂いて再度インストールをお願いします。
※セキュリティソフトの停止方法については、
セキュリティソフトのマニュアルをご確認いただくか、メーカーにお問い合わせいただくようお願いします。
ケース③
「既にインストールされています」などのエラーメッセージが出る
【対処方法】
既に、コーレル社の違うバージョンのソフトが入っている場合、
もしくは、類似の他社再生ソフトなどが入ってバッティングしている場合があります。
その場合は、アンインストール後、再インストールをお願い致します。
アンインストールの際には必ず
・WinDVD
・VideoStudio
の
両方
をアンインストールして下さい。片方だけでは改善されません。
■WinDVDのアンイストール方法
1)Windowsスタートボタンをクリック。
2)スタートメニュー一覧から「設定」をクリック。
3)設定画面左側の「アプリ」を選択し、ページ右側の「アプリと機能」をクリック。
4)アプリ一覧の検索窓へ「Corel WinDVD」と入力。
5)「Corel WinDVD」を選択し右側のメニューボタンをクリック。
6)アンイストールをクリック
7)ユーザーアカウント制御画面が表示されたら「はい」をクリック。
8)Corel WinDVDのアンイストールが始まります。
以上でWinDVDのアンイストールは完了です。
■VideoStudioのアンイストール方法
1)Windowsスタートボタンをクリック。
2)スタートメニュー一覧から「設定」をクリック。
3)設定画面左側の「アプリ」を選択し、ページ右側の「アプリと機能」をクリック。
4)アプリ一覧の検索窓へ「VideoStudio」と入力。
5)「Corel VideoStudioX10」を選択し右側のメニューボタン>「アンインストール」をクリック。
6)ユーザーアカウント制御画面が表示されたら「はい」をクリック。
7)下記画面が表示されます。画面下にある「削除」をクリック。
8)下記画面が表示されたら「完了」をクリック。
以上でVideoStudioのアンイストールは完了です。
※本ページの対処方法をお試しいただいても改善のない場合には
ソフトメーカーにお問い合わせいただくようお願いします。
【ご参考リンク】
⇒
Q.【Corel WinDVD】ディスクやメディアファイルを再生したい
⇒
Q.【Corel WinDVD】Corel WinDVDが起動できない場合
⇒
Q.Windows10のアップデート後より、「Corel WinDVD for Logitec」が起動できない場合
作成日時:2019-03-14
更新日時:2022-06-01
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・DVDドライブ
>
付属ソフトウェア関連(TotalMedia等)
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・Blu-rayドライブ
>
付属ソフトウェア関連(TotalMedia等)
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった
エレコムの公式通販サイトからお知らせ
エレコムの公式通販サイト
エレコムダイレクトショップ本店からお知らせ
エレコム直営ダイレクトショップでは【在庫処分商品】や【パッケージ不良商品】をアウトレットとしてお買い得価格で販売中!もちろんすべて新品良品です。
まとめ買いで店頭販売価格から更にお値引きすることが可能です!!見積り個数に制限は設けておりませんので、まずはお気軽にお見積りをご依頼下さい。
iPhone 13 Proケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
iPhone 13 miniケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
iPhone13 Pro Maxケース・カバー・強化ガラス・液晶保護フィルムを続々入荷!
エレコム直営ダイレクトショップでは最終処分価格110円(税込)の商品を揃えました。在庫がなくなり次第終了ですので、このチャンスをお見逃しなく!