文書番号:7877 |
Q.【動画あり】【iPhone】【iOS】Wi-Fiで高速インターネット その1 ~通信回線の種類~
|
|
|
【動画あり】【iPhone】【iOS】Wi-Fiで高速インターネット その1 ~通信回線の種類~
|
Wi-Fiで高速インターネット その1
~通信回線の種類~
|
本コンテンツではインターネット接続における無線通信規格の種類について紹介します。
|
|
動画でご覧いただけます
※再生できない場合はこちらをクリックしてください
|
|
|
iPhoneでの表示について |
|
通信回線には、3G、4G(LTE)、Wi-Fiなどの種類があります。
iPhoneでは画面上部に現在どの回線で接続されているか状態が表示されます。 |
|
 |
|
|
3Gとは? |
|
3Gとは、多く普及している携帯電話通信網の総称です。
携帯電話キャリアとの契約によって、月々の使用可能データ量の上限があり、
それを超えると速度制限がかかります。 |
|
 |
|
|
4G (LTE)とは? |
|
4G(LTE)とは3Gの次の世代の通信規格です。
3Gよりデータ通信が高速ですが、3Gと同じく契約しているデータ量の上限を超えると
速度制限がかかります。 |
|
 |
|
|
Wi-Fiとは? |
|
Wi-Fiとは、一般施設内程度の範囲におけるインターネットの無線規格の名称です。
通常、3GやLTEより高速で、データ量の制限がありません。
インターネット回線に対して、屋内でルーターを設置して無線で接続できます。
また、無料でWi-Fiスポットを提供しているお店などがあります。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
作成日時:2018-07-25 |
更新日時:2020-09-14 |
|