文書番号:7841 |
Q.【動画あり】【iPhone】【iOS】濁点の入った文字を入力する方法 「例:ろじてっく」
|
|
|
【動画あり】【iPhone】【iOS】濁点の入った文字を入力する方法 「例:ろじてっく」
|
濁点の入った文字を入力する方法 「例:ろじてっく」
|
|
|
動画でご覧いただけます
※再生できない場合はこちらをクリックしてください
|
|
|
|
|
例として、Safariというアプリで説明します。 |
|
(1) |
Safariをタップします。※方位磁石のような見た目のアイコンです。 |
|
|
 |
|
|
|
(2) |
画面上部の入力欄をタップして、文字が入力できるようにします。 |
|
|
 |
|
|
|
(3) |
文字が入力できるようになると、画面にキーボードが表示されます。 |
|
|
今回は、キーボード画面によるローマ字での入力方法を記載します。 |
|
|
 |
|
|
|
(4) |
表示されたキーボードの「r」「o」をタップします。 |
|
|
「ろ」と入力されました。 |
|
|
 |
|
|
|
(5) |
次に「z」「i」とタップします。 |
|
|
濁点のついた「じ」が入力されました。(「j」「i」でも入力できます) |
|
|
 |
|
|
|
(6) |
同様に「t」「e」とタップしていきます。 |
|
|
「て」と入力されました。 |
|
|
 |
|
|
|
(7) |
「l」「t」「u」とタップして小さい「っ」を入力します。 |
|
|
「l」の代わりに「x」でも入力できます。 |
|
|
 |
|
|
|
(8) |
最後に「k」「u」とタップし、「く」を入力します。 |
|
|
「っく」をまとめて入力するには「kku」とタップしても可能です。 |
|
|
「ろじてっく」と入力されました。 |
|
|
 |
|
|
|
(9) |
確定をタップします。文字の入力はこれで完了です。 |
|
|
 |
|
|
|
(10) |
開くをタップします。 |
|
|
入力したキーワード「ろじてっく」で検索が開始されます。 |
|
|
 |
|
|
|
(11) |
検索結果が表示されるので、タップしてみましょう。 |
|
|
 |
|
|
|
(12) |
ロジテックのホームページが表示されました。 |
|
|
操作は以上となります。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
作成日時:2018-06-29 |
更新日時:2020-09-14 |
|