文書番号:7659 |
Q.マルチSSIDとゲストSSIDの違いはなんですか?
|
|
|
マルチSSIDとゲストSSIDの違いがわからない
|
|
複数のSSID(アクセスポイントの識別名)で利用することをマルチSSIDといいます。
例:elecom2G-xxxx、elecom5G-xxxx
ゲストSSIDは、来客向けのインターネット提供SSIDとなります。
インターネットのみを提供し、企業・自宅内のネットワークにはアクセスできません。
|
|
|
目的のページが見つからない場合は、
「Google」によるエレコムサポート内検索もお試しください。
※最新情報など、一部ヒットしないページもございます。 |
各種機器との設定方法を紹介しています。 サポートポータル ELECOM SUPPORT (えれさぽ)
|
|
作成日時:2017-12-18 |
更新日時:2017-12-18 |
|