文書番号:7450 |
Q.【ELECOM】【Logitec】ネットワーク製品の修理依頼方法は?
|
|
|
Logitec ネットワーク製品の修理依頼方法
修理可能な製品かは、以下のリンク先にてご確認ください。
※修理終息検索は「LAN-」から始まる型番限定です。
検索可能な製品はロジテック製品に限ります。
修理終息した製品は、交換部材及び検査機器が廃棄となっているため、
修理を行うことができません、あらかじめご了承下さい。
修理可能な製品かつ、修理をご希望される場合は、お買い上げ頂きました販売店にご相談いただくか、
修理センターに修理を依頼してください。
送っていただくもの
1.製品本体 |
弊社製品本体となります。 |
2.付属品一式 |
故障の原因が 付属品(接続ケーブル・ACアダプタ等)にあることも考えられますので、製品本体だけでなく、付属品も一緒にお送りいただくようお願いいたします。 |
3.保証書 |
保証書に関しましては、製品添付の正規保証書に購入日・販売店の記載が無い場合、
保証書と販売日が証明できるもの
(保証書兼領収書レシート・販売店が発行する保証書シール等)を
添付して下さい。 |
4.修理依頼書 |
修理依頼書は下記からダウンロードできます。
プリンタをお持ちでないお客様は発生している症状をメモに書いて同梱してください。 |
修理受付窓口/修理品送付先 ※カスタムコントローラ、ノートPCを除く
〒396-0111
長野県伊那市美すず8268番地1000
ロジテックINAソリューションズ株式会社 3番窓口
エレコムグループ修理センター
TEL:0265-74-1423
FAX:0265-74-1403
※ロジテック株式会社製品、ロジテックINAソリューションズ株式会社製品を
受け付けております。
電話受付時間 : 09:00~12:00 13:00~17:00
月曜日~金曜日 (祝祭日、夏期、年末年始特定休業日を除く)
カスタムコントローラ、ノートPCの修理品送付先はこちら
修理に関してよくあるご質問
Q.修理の納期は何日くらいですか?
A.保証期間内の無償修理については、お預かりしてから
5営業日程度(モニタ及び、カスタムコントローラ、ノートPCは10営業日程度)を予定しております。
納期についての詳細はこちらをクリックしてください。
※販売店様経由の場合、事前に販売店様に 「販売店経由で修理に出せるか?」と
ご確認いただくようお願いいたします。その際、販売店様で受け付ける場合は
何が必要かご確認いただくようお願いします。
Q.送料はどうなりますか?
A.修理品を弊社にご送付頂く際の送料は、送付元にてご負担願います。
弊社よりご返送する際は、弊社にて送料負担致します。
※ご購入日から1ヶ月以内の場合は初期不良として受付させて頂きます。
ご購入時期が証明できるものを同梱の上、着払いにて送付願います。
Q.どのように梱包したらいいですか?
A.ご購入時のパッケージ、梱包材を使用してご送付下さい。
購入時の梱包材がお手元にない場合は、段ボールなどに製品の上下左右方向全てに
十分な緩衝スペースをとって製品が固定されるように梱包してご送付願います。

Q.修理完了品の保証期間はどうなりますか?
A.修理完了後の製品の保証期間は、元の保証期間の残存期間の満了日又は、
修理された製品引き渡し後3ヶ月の満了日のいずれかの長い方とします。
参考
エレコム製品の修理に関してはこちら(LaCie以外のエレコム製品)
エレコムのLaCieブランドの修理に関してはこちら
|
|
作成日時:2017-05-18 |
更新日時:2020-03-16 |
|