サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・NAS
>
・【LinuxNAS】2Bay NSR-
>
その他
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・NAS
>
・【LinuxNAS】4Bay NSR-
>
その他
文書番号:5890
Q.【ELECOM NAS】【NSR-シリーズ】Active Directoryドメインを使ってアクセス制限する設定について
Linux搭載NAS
NSR-MS
シリーズ
Active Directoryドメインを利用したアクセス制限設定方法
NSR-MS2T2BLB
NSR-MS4T2BLB
NSR-MS6T2BLB
NSR-MS8T2BLB
1. サーバーの情報を確認する
2. 管理画面で設定する
1. サーバー情報を確認する
まず、ドメインコントローラとして利用しているサーバーやパソコンの情報をご確認頂き、
登録している情報を控えて頂ますよう、お願い致します。
1.
ドメインコントローラとしてご利用のサーバーやパソコンの「
コントロールパネル
」を開き、
「
システム
」をクリックします。
<ご参考>
【Windows Server 2012 R2 Standard】
キーボードを接続してWindowsキーを押下して頂くか、Charmsを開いてスタートをクリックし、
画面を切替えます。
画面が違う場合は、画面右上の「表示方法」を
大きいアイコン
へ変更すると、
上記のアイコンが表示されます。
2.
システム画面から、「
コンピュータ名
」と「
ドメイン
」を控えます。
2. 管理画面でActive Directoryドメインを利用したアクセス制限を設定する
Intelligent_NASをインストールした管理用パソコンで設定をお願いいたします。
1.
Intelligent_NASを利用して、本製品の管理画面にログインします。
2.
「
Control Panel
」を開きます。
3.
「
ファイル共有/権限
」のメニューから、「
ActiveDrirectory連携
」をクリックします。
※お使いのNASのファームウェアバージョンにより、表記が「ADSサポート」の場合があります。
※以下の画像は、ファームウェアバージョン「V1.32」の画像です。
4.
表示された項目を環境に合わせて設定してください。
ADSサポート設定項目
ワークグループ/ドメイン名
Active Directory ドメイン名を入力します。
例:elecom.local の場合は、「elecom」と入力する、等
ADSサポート
Active Directory サポートを有効または無効にします。
ADSサーバー名
Active Directory サーバー名を入力します。
Active Directory の[ コンピュータ名] に表示されている文字列です。
ADS領域
Active Directory 領域を入力します。
Active Directory の「ドメイン」
に表示されている文字列です。
管理者ID
Active Directory の管理者ID を入力します。
管理者パスワード
Active Directory の管理者パスワードを入力します。
適用
設定内容を確定します。
※「ADSサポート」を設定しても上手く反映されない場合※
以下の手順をお試しください。
1.本製品の管理画面から、「
共有フォルダー
」を開きます。
2.【共有フォルダー】内の「パブリック」が「
no
」のフォルダを選択してから、
「
ACL
」を開きます。
3.【ACLの設定:AD】の左下にある「
同期化
」をクリックします。
これで設定が反映されたかご確認ください。
作成日時:2014-07-16
更新日時:2019-04-09
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・NAS
>
・【LinuxNAS】2Bay NSR-
>
その他
製品Q&A
>
【ストレージ】
>
・NAS
>
・【LinuxNAS】4Bay NSR-
>
その他
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった