文書番号:5777 |
Q.【HDD】Windows7で外付けハードディスクの中を検索したい場合
|
|
|
Windows7で外付けハードディスクの中を検索したい場合
|
|
1. スタートボタンをクリックし、「プログラムとファイルの検索」ボックスに、
検索したいものの名称を入力し、キーボードの「Enter」を押します。

2. ここで検索結果が表示されますが、
初期状態ではパソコン本体のCドライブの中だけが検索されます。

3. 外付けハードディスクや、他のディスク内を検索したい場合、
「検索結果の続きを表示」をクリックします。

4. 以下の画面が表示されたら、検索結果の一番下に表示されるメニューから、
「カスタム」をクリックします。

5. 検索先の選択画面が表示されるので、
検索したいハードディスクを選択し、チェックをつけます。
「OK」をクリックすると、チェックをつけた場所のディスク内で検索結果が表示されます。

|
|
|
目的のページが見つからない場合は、
「Google」によるエレコムサポート内検索もお試しください。
※最新情報など、一部ヒットしないページもございます。 |
各種機器との設定方法を紹介しています。 サポートポータル ELECOM SUPPORT (えれさぽ)
|
作成日時:2014-06-16 |
更新日時:2018-03-30 |
|