文書番号:4899 |
Q.【BDドライブ】【DVDドライブ】CPRMに対応していますか?
|
|
|
弊社製品のハードウェアのCPRM対応表
本製品がCPRMに対応しているかのみの一覧となります。
<ご注意>
※再生/書込には、別途利用するソフトウェア等の、お使いの環境が【全て】にCPRMが対応 している必要があります。
※OSによる制限事項があります。
※上記詳細は、製品型番のリンクより、製品詳細ページをご確認ください。
※1 ドライブ本体はCPRMに対応していますが、
MacOSのDVDPlayer(再生ソフト)はCPRM保護のかかったディスクに対応していません。
<ご参考>
① CPRMのデータの再生には「ドライブ」、「再生ソフト」の両方が対応している必要があります。
・対応製品には、CPRMに対応と記載 されております。ご検討/ご購入頂いた製品を一覧からご確認ください。
・製品に再生ソフトが付属している場合には、ドライブとソフトの両方をご確認ください。
・製品に再生ソフトが付属していない場合、別途、ご利用頂けるCPRM対応の再生ソフトをご用意する必要があります。
② CPRM【Content Protection for Recordable Media】とは
・DVDなどに採用されている、記録メディア向けの著作権保護技術の一つ。
・CPRM対応ドライブでなければ再生できません。
・CPRM対応プレーヤー(または再生ソフト)でなければ再生できません。
・デジタル放送番組のデジタル録画をするためには、CPRMに対応しているレコーダーと録画用メディアが必要です。
・「1回だけ録画可能」なデジタル放送をデジタル録画した場合、他のデジタル機器にはダビングできません。
|
作成日時:2013-04-23 |
更新日時:2019-05-20 |
|