文書番号:4450 |
Q.【Android】キーボードの日本語(ローマ字)/英語入力の切替方法は?
|
|
|
日本語入力(ローマ字入力)と英語入力の切替について
|
スマートフォンの機種によっては
【1】キーボード側で直接切り替え
【2】スマートフォン側で切り替え
の上記、いずれかになります。キーボードで切替が出来ない場合は
スマートフォン側から切り替えてください。
|
キーボード側で切替する |
機種によって異なりますので、以下のキーを試してください。
[半角/全角]
[Full/Half]
[Shift]+[スペース]
[Alt]+[スペース]
[Fn]+[Full/Half]
※キーボードの型番により、
同時に押していただくキーやモード切替スイッチの有無は変わります。
キー操作の詳細につきましては、
同梱のマニュアルも併せてご確認お願い致します。
また、マニュアルを紛失された際は、以下リンクより
WEBマニュアルをご確認ください。
|
スマートフォン側で切り替え
|
お使いのスマートフォンの切替方法は、対応検索でスマートフォンの機種から、
キーボードの検索を行い、備考欄のリンク先で確認することができます。
または、ご利用機種(スマートフォン・携帯端末)の
マニュアルを参照頂く事でも確認頂けます。
ご利用機種(スマートフォン・携帯端末)の操作方法に不明点がある際には、
機種メーカーへお問い合わせをお願い致します。
|
|
作成日時:2012-10-26 |
更新日時:2020-04-14 |
|