サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【映像・音響機器】
>
有線イヤホン・ヘッドホン・ヘッドセット
>
有線ヘッドセット
>
・使い方、トラブル
文書番号:2385
Q.MacでWindows用のヘッドセットやマイクは使えますか?
音声入力の仕様が違うため、マイクが使用できません。(ヘッドホンは、使用できます。)
Macintoshにある音声入力(3.5mmステレオミニプラグ)はライン入力です。
見た目は同じですが
Windowsパソコンのマイク入力とは異なります
ので、注意が必要です。
MacではUSBやBluetooth(※)方式のヘッドセットをご使用ください。
※Bluetooth搭載機種のみ
【Macintoshで使用できるヘッドセット・マイク】
■USBヘッドセット
HS-EP02USV《耳かけタイプ》の製品情報はこちら
HS-HP05UBK《片耳オーバーヘッドタイプ》の製品情報はこちら
HS-HP06USV《両耳オーバーヘッドタイプ》の製品情報はこちら
HS-NB01UBK《ネックバンドタイプ》の製品情報はこちら
■USBスタンドマイク
HS-MC02UBKの製品情報はこちら
■Bluetoothヘッドセット
Bluetoothヘッドセットのラインアップはこちら
(ロジテック製品)
作成日時:2009-11-13
更新日時:2019-03-06
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【映像・音響機器】
>
有線イヤホン・ヘッドホン・ヘッドセット
>
有線ヘッドセット
>
・使い方、トラブル
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった