| 文書番号:2333 |
| Q.【LANケーブル】A結線とB結線とは何ですか
|
|
| |
A結線はT568Aと呼ばれ、B結線はT568Bと呼ばれ、UTP・STPの芯線の色の配置を
定めたアメリカの規格になります。
【詳細】
LANケーブルの規格では内部の結線の並び方を2種類規定しています。
実際には以下のような芯の色になっています。
|
T568A |
T568B |
| 1 |
白 |
緑 |
白 |
橙 |
| 2 |
緑 |
橙 |
| 3 |
白 |
橙 |
白 |
緑 |
| 4 |
青 |
青 |
| 5 |
白 |
青 |
白 |
青 |
| 6 |
橙 |
緑 |
| 7 |
白 |
茶 |
白 |
茶 |
| 8 |
茶 |
茶 |
【補足】
弊社のLANケーブルはT568B結線になっております。
弊社LANケーブルラインナップ |
| 作成日時:2009-11-13 |
| 更新日時:2024-12-05 |
|