文書番号:1010 |
Q.【USBハブ】Windows98に接続すると「新しいハードウェアの追加ウィザード」が開いたが、どうしたらよいでしょうか?
|
|
|
【回答】
USBハブのインストール作業を開始するメッセージですので、
下記の手順でインストール作業を進めてください。
【手順】
1. 新しいハードウェアの追加ウィザードの画面が表示されますので、『次へ』をクリックします。
2. 検索方法の選択画面になりますので、『使用中のデバイスに最適なドライバを検索する(推奨)』を選び、
『次へ』をクリックします。
3. ドライバの検索場所を指定する画面になりますので、全てのチェックボックスをオフにして
『次へ』ボタンをクリックします。
4. 「インストールする準備が出来ました」と表示されますので、『次へ』ボタンをクリックします。
5. 自動でインストールが進み、インストールの完了画面が出ます。『完了』ボタンをクリックしてください。
インストールが完了します。
※インストール途中に『Windows98(SecondEditonを含む)のCD-ROMを挿入してください』という
メッセージが表示された場合は、下記のFAQもご参照ください。
≫「Windows98のCD-ROMを挿入してください」というメッセージが出たが、どうしたらよいでしょうか?
|
作成日時:2009-11-13 |
更新日時:2019-02-25 |
|