サイトマップはこちら
トップ
>
サポート情報
>
製品Q&A
製品Q&A
>
【生活雑貨関連】
>
・体重計・体組成計
文書番号:7971
Q.【エクリア】体組成計とアプリの連携の初期設定手順(iOS版)
【エクリア】体組成計とアプリの連携の初期設定手順(iOS版)
本手順では、体組成計「HCS-WFS01」シリーズとiOSアプリの連携の初期設定手順について記載しています。
動画でご覧いただけます
※再生できない場合は
こちら
をクリックしてください
※ 以下の手順の画像は、iPhoneの一例となります。
※ 事前にご利用ルーターのSSIDとパスワードをご確認願います。
※ 手順開始前に、iPhoneをお使いのルーターのSSIDにWi-Fi接続しておいてください。
1.まず、「ECLEAR」アプリをダウンロードします。
iPhoneを操作して、「
App Store
」をタップします。
2.「検索」欄に「ECLEAR」を入力し、「
検索
」をタップします。
3.「ECLEAR」をタップした後、「
入手
」をタップします。
ダウンロードが完了したら、ホーム画面に戻ります。
4.「
ECLEAR
」をタップして起動します。
5.左上の「
メニュー
」アイコンをタップします。
6.「
機器設定
」をタップします。
7.「
HCS-WFSシリーズの体組成計を登録
」をタップします。
8.「
QRコード読み取り
」をタップし、製品底面にあるQRコードを読み取ってください。
※ カメラとの連携を求められた場合は、「許可」を選択してください。
9.「接続しているSSIDのパスワード」を入力後、「
次へ
」をタップします。
注意:
本製品は2.4GHzのWi-Fiに対応しています。(IEEE802.11b/g/n対応)
5GHzのWi-Fiでは使用できません
ので、スマートフォンのWi-Fi設定から接続先を変更してください。
10.以下の画面が表示されたら、製品本体の
□ボタンを押して電源をON
にします。
電源がついたら
通信ボタンを長押し
してください。
11.製品本体の液晶パネルの電波マークが点滅しましたら、指を離してください。
12.登録するユーザー番号を選択後、「
次へ
」をタップします。
13.画面が以下の表示になり、製品本体の液晶パネルに「YES」が表示されたら、接続は完了となります。
登録が完了せず以下画面が表示される場合
ネットワーク接続に失敗する場合、以下の理由が考えられるのでご確認ください。
●5GHzのWi-Fiに接続しようとしている。
●電子レンジなどの電波を発する機器を使用している。
●ルーターとの距離が遠い、電波を遮る障害物がある。
作成日時:2018-12-04
更新日時:2020-12-23
▲ページTOPへ戻る
製品Q&A
>
【生活雑貨関連】
>
・体重計・体組成計
|
製品Q&Aトップページに戻る
|
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。
解決した
解決しなかった
エレコムの公式通販サイトからお知らせ
エレコムの公式通販サイト
エレコムダイレクトショップ本店からお知らせ
エレコム直営ダイレクトショップでは【在庫処分商品】や【パッケージ不良商品】をアウトレットとしてお買い得価格で販売中!もちろんすべて新品良品です。
まとめ買いで店頭販売価格から更にお値引きすることが可能です!!見積り個数に制限は設けておりませんので、まずはお気軽にお見積りをご依頼下さい。
iPhone SE 第2世代に対応した専用ケースや、液晶保護フィルムなど、幅広いラインアップをそろえております。
iPad Pro(12.9インチ)2020年モデルに対応した専用ケースや、液晶保護フィルムなど、幅広いラインアップをそろえております。
自分らしさを大切にする、大人のライフスタイルに溶け込むトレーニングシリーズ“エクリア スポーツ”。
エレコム直営ダイレクトショップでは最終処分価格100円(税抜)の商品を揃えました。在庫がなくなり次第終了ですので、このチャンスをお見逃しなく!