文書番号:7048 |
Q.ルーターに時刻の設定をしたい
|
|
|
ルーターは、初期設定が完了してインターネットに接続可能な状態になった後に、
NTP(Network Time Protocol)サーバーを自動検出し、時刻は「自動で設定」されます。
※RT(ルーター)モード時のみ
※インターネット接続可能な状態になった後、自動で時刻設定されるまでに2時間ほど
かかる場合がございます。
その為、ルーターの設定画面等で時刻を手動入力する項目はありません。
【対象シリーズ】
・LAN-シリーズ
・WRC-シリーズ
・WRC-「-A」シリーズ
・WMC-シリーズ
・WRC-X3000GSシリーズ
・e-Meshルーターシリーズ
<補足:プロキシサーバー等の影響でNTPサーバーに接続できない場合>
インターネットをするには問題はありませんが以下の制限があります。
・こどもネットタイマーの利用ができません。
・アクセスログ等の時間に影響があります。
|
|
作成日時:2016-01-06 |
更新日時:2020-05-27 |
|