文書番号:4820 |
Q.【セキュリティUSBメモリ】【セキュリティHDD】ライセンス更新はどのようにすれば良いですか?
|
|
|
本コンテンツでは、セキュリティ機能USB/HDDの、通常ライセンス更新方法についてご説明いたします。
※ライセンスのみの販売であり、USB本体はついておりません。
【推奨】ライセンス遠隔更新(旧:ユーザ負担ゼロ更新) |
|
同一ライセンス更新 申し込み |

同一ライセンス更新キー
申し込みを行うことができます。 |
|
通常ライセンス更新申し込み |

通常のライセンス更新方法
についてご説明いたします。
(本コンテンツです) |
|

ライセンス遠隔更新(旧:ユーザ負担ゼロ更新)
申し込みを行うことができます。 |
|
|
◆ 更新ライセンス対象製品/購入方法
エレコムダイレクトショップ本店にて『 更新ライセンス期間1年延長パック 』 がご購入頂けます。
製品により、ご購入頂くライセンスが異なりますので、
お手元の製品に該当する型番か該当する画像の横にある、「1年延長ライセンス」を
クリックした先のライセンスをご購入ください。
※価格は下記の「1年延長ライセンス」リンク先のページをご参照ください。
延長ライセンス一覧 |
画像 |
シリーズ名 |
延長ライセンス |
H/W保証付
延長ライセンス |
セキュリティUSBメモリ(トレンドマイクロ) |

|
MF-PUVT3xxGMシリーズ
MF-PUVT3xxGAシリーズ
※USB3.0モデル |
1年延長ライセンス
(トレンドマイクロ版)
MF-PUVT1L |
1年延長ライセンス
(トレンドマイクロ版)
ハードウェア保証付き
MF-PUVT1LA |

|
MF-TRU3xxGBKシリーズ |
― |

|
MF-PUVTxxGMシリーズ
MF-PUVTxxGAシリーズ
※USB2.0モデル |
ライセンスの販売・更新は終了しました。 |

|
MF-TRU2xxGBKシリーズ |
セキュリティUSBメモリ(マカフィー) |

|
HUD-PUVM3xxGMxシリーズ
HUD-PUVM3xxGAxシリーズ
※USB3.0モデル
|
1年延長ライセンス
(マカフィー版)
HUD-PUVM1L
※受注生産品のため、購入の際は販売店にご相談ください。 |
1年延長ライセンス
(マカフィー版)
ハードウェア保証付き
HUD-PUVM1LA
※受注生産品のため、購入の際は販売店にご相談ください。 |

|
HUD-PUVMxxGMxシリーズ
HUD-PUVMxxGAxシリーズ
※USB2.0モデル |
ライセンスの販売・更新は終了しました。 |
セキュリティHDD(トレンドマイクロ) |

|
ELP-SxxxTシリーズ |
1年延長ライセンス
(トレンドマイクロ版)
MF-PUVT1L |
― |
セキュリティHDD(マカフィー) |

|
H-PMPHxxxTシリーズ |
1年延長ライセンス
(マカフィー版)
HUD-PUVM1L
※受注生産品のため、購入の際は販売店にご相談ください。 |
― |
セキュリティUSBメモリ(シマンテック) |

|
HUD-PUVSxxGMxシリーズ
HUD-PUVSxxGAxシリーズ |
ライセンスの販売は終了しました。 |
リトマスUSBメモリ |

|
HUD-SVDTxAシリーズ |
ライセンスの販売は終了しました。 |
注意:MF-TRUシリーズにはハードウェア保証付き1年更新パック(型番:MF-PUVT1LA)は使用出来ません。
【MF-TRUシリーズ】のライセンス更新については、こちら
◆ ライセンス更新に関する注意事項
・パターンファイル&ハードウェア保証ライセンス更新によるハードウェア保証延長期間はライセンス開始日から最長5年です。

・ライセンス更新はライセンス期間が終了する1ヶ月前から可能になります。

・通常のライセンス更新パック使用後、ハードウェア保証付きライセンスパックを使用することはできません。

◆ ライセンス更新手順
ライセンスパックに更新用のシリアルナンバーが入っていますので、
そのシリアルナンバーを更新期間内に入力していただくと更新されます。
 |
ライセンス更新パックを購入する |
ライセンス更新パックを購入してください。
ラインセンス更新パック内にライセンスキー(紙)が同封されています。

 |
ライセンス更新ソフトウェアをダウンロードする |
ライセンス更新ソフトウェアをダウンロードしてください。

ライセンス更新ソフトウェア ダウンロード
|
 |
・ライセンス更新ソフト
ダウンロードは こちら
|
 |
・MF-TRU3 シリーズ 専用ライセンス更新ソフト
ダウンロードは こちら
|
 |
対象製品へライセンス更新ソフトウェアを使用しライセンス更新 |

※パスワード解除されている状態、またはパスワード入力画面が起動している場合には更新ができません。
エラーが出る場合には一度製品を抜き挿ししてからお試し頂くか、
パスワード入力画面を閉じて頂くようお願いします。
①対象製品をインターネットに接続できるPCに接続してください。
②ライセンス更新ソフトウェアを起動してください。
③ライセンス更新パックに同封されている「ライセンスキー」を入力してください。
※詳しくはライセンス更新ソフトウェアのマニュアルを参照してください。
|
作成日時:2013-03-21 |
更新日時:2022-07-21 |
|